名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
X 線発生装置、溶接機、昇降機制御盤にPCBが使用されたものがあります
電気工作物(変圧器・高圧コンデンサー等)以外の機器であるX線発生装置、溶接機、昇降機(エレベーター、エスカレーター)等の制御盤にもPCB(PCB含有コンデンサー)が使用されている場合があります。
これらの機器のPCBの有無を確認し、PCBがある場合は処理期限までに処理完了させてください。
処理期限は、PCBの種類や濃度によって異なります。詳細は、ページ下部の関連リンクのPCBの判別・処分方法についてをご参照ください。
リーフレット
確認方法
医療用X線装置

工業用X線検査装置
一般社団法人日本検査機器工業会に加盟する4社により製造された機器のうち、PCB が使用された可能性のあるものの機器名、型式名及び製造時期は下記のとおりです。4社以外のメーカーの機器を保有している場合は、直接メーカーにお問い合わせください。
高濃度PCB含有絶縁油を使用した可能性のある工業用X線検査装置
分析用X線検査装置

溶接機
一般社団法人日本溶接協会に加盟する13社により製造された機器のうち高濃度PCB含有コンデンサー等を使用したものの機器名、型式名及び製造時期は下記のとおりです。13 社以外のメーカーの機器を保有している場合は、直接メーカーにお問い合わせください。
高濃度PCB含有コンデンサーを使用した溶接機のメーカー名、機器名、型式名及び製造時期
昇降機(エレベーター、エスカレーター)制御盤
建物の昇降機保守会社にお問い合わせください。
関連リンク
このページの作成担当
環境局事業部廃棄物指導課産業廃棄物指導担当
電話番号
:052-972-2392
ファックス番号
:052-972-4132
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.