名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
令和3年度事業のお知らせ
藤前干潟を盛り上げるため、環境省やNPO等と協働して、藤前干潟と通年でふれあえるプログラムを実施中!
令和3年度藤前干潟ふれあい事業チラシのファイルはテキスト情報のない画像データです。音声ブラウザを利用されている方でチラシの内容を確認されたい場合は、藤前干潟ふれあい事業実行委員会事務局(電話番号052-223-1067)までお問合せください。
令和3年度藤前干潟ふれあい事業チラシ
藤前干潟サイエンスカフェ「動物目線で探る海の環境」(終了しました)
日時
令和4年2月26日(土曜日)午後1時30分から午後3時まで(午後1時15分開場)
講師
楢﨑 友子(名城大学農学部生物環境科学科 助教)
会場
名古屋市環境学習センターエコパルなごや(名古屋市中区栄一丁目23番13号 伏見ライフプラザ13階)
地下鉄東山線・鶴舞線 伏見駅「6番出口」 徒歩7分
対象と定員
子どもから大人までどなたでも 先着50名
参加費
無料
イベントチラシ
過去のイベント
今日からはじめるバードウォッチング!(終了しました)
藤前干潟に集まる冬鳥をガイドさんと一緒に観察しよう!初心者さん大歓迎!
日時
令和3年12月18日(土曜日)午前10時00分から正午まで
会場
名古屋市野鳥観察館(名古屋市港区野跡四丁目11番2号)あおなみ線「野跡」駅または市バス「野跡駅」バス停下車 徒歩15分。駐車場有。
対象と定員
子どもから大人までどなたでも 抽選で20名程度
参加費
無料
藤前干潟ラムサール条約登録20周年プレ・イヤーイベント!(終了しました)
藤前干潟は2002 年 11 月 18 日にラムサール条約の「国際的に重要な湿地」に登録され、 2022 年に登録 20 周年を迎えるにあたり、前年の今年 2021 年からその機運を盛り上げるべく、 11 月に藤前 干潟に関わるイベントを実施します!
藤前干潟ラムサール条約登録20周年プレ・イヤーイベント!チラシ
(1)藤前干潟ラムサール条約登録20周年プレ・イヤースタンプラリー!(終了しました)
名古屋市内の藤前干潟と環境学習の施設を回ってスタンプを集めて景品をゲットしよう!
開催期間
令和3年11月2日(火曜日)から令和3年11月30日(火曜日)まで
景品交換
期間
令和3年11月2日(火曜日)から令和3年11月30日(火曜日)まで
交換場所
- 名古屋市環境学習センター エコパルなごや
- 名古屋市野鳥観察館
スタンプ会場
- 環境学習センター エコパルなごや (名古屋市中区栄一丁目23番13号 伏見ライフプラザ13 階)
- 藤前活動センター(名古屋市港区藤前二丁目 202番地)
- 名古屋市野鳥観察館(名古屋市港区野跡四丁目11番2号)
- メイカーズピア MP ギャラリー(名古屋市港区金城ふ頭二丁目7 番1号 メイカーズピア内)
- 稲永ビジターセンター(名古屋市港区野跡四丁目11番2号)
(2)藤前干潟ラムサール条約登録20周年 プレ・イヤーオンライン講座 第2回「バーチャルガタツアー in 藤前干潟 オンライン干潟観察会」(終了しました)
日時
令和3年11月27日(土曜日)午後1時30分から午後3時まで
講師
かにくん(特定非営利活動法人 梅村 幸稔氏)
協力
劇団シンデレラのみなさん
会場
オンライン(zoomを予定)
対象と定員
子どもから大人までどなたでも 100名程度
参加費
無料
(3)藤前干潟ラムサール条約登録20周年 プレ・イヤーオンライン講座 第3回「カモって面白いカモよ?初心者向けカモの見分け方講座」(終了しました)
日時
令和3年12月5日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで
講師
櫻井 佳明氏(加賀市鴨池観察館)
会場
オンライン(zoomを予定)
対象と定員
子どもから大人までどなたでも 100名程度
参加費
無料
(4)エコパルなごやマンスリー展示「藤前干潟ラムサール条約登録20周年プレ・イヤー展 in エコパルなごや」(終了しました)
開催期間
令和3年11月2日(火曜日)から令和3年11月30日(火曜日)まで
会場
環境学習センター エコパルなごや (名古屋市中区栄一丁目23番13号 伏見ライフプラザ13 階)
(5)藤前干潟ラムサール条約登録20周年プレ・イヤー展 in MPギャラリー(終了しました)
開催期間
令和3年11月2日(火曜日)から令和3年11月30日(火曜日)まで
会場
メイカーズピア MP ギャラリー(名古屋市港区金城ふ頭二丁目7 番1号 メイカーズピア内)
(6)ひがたにくるトリ、どんなトリ?(終了しました)
楽しいトリのお話と野鳥観察をした後に、カモのミニ模型の色塗りをします。
日時
令和3年11月20日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分まで
講師
Cha Chatto氏(ハンドメイド作家)
会場
名古屋市野鳥観察館・稲永ビジターセンター(名古屋市港区野跡四丁目11番2号)あおなみ線「野跡」駅または市バス「野跡駅」バス停下車 徒歩15分。駐車場有。
対象
一般(小学生以下は保護者同伴)
定員
20名程度(抽選)
参加費
無料
干潟(ヨシ原)の人気者、カニとトビハゼに会おう!(終了しました)
ヨシ原とその近くの干潟で生きものを観察して、生態を学びます。
日時
- 令和3年9月23日(木曜日)正午から午後2時30分まで
- 令和3年10月17日(日曜日)午前9時30分から正午まで
会場
稲永ビジターセンター(名古屋市港区野跡四丁目11番2号)あおなみ線「野跡」駅または市バス「野跡駅」バス停下車 徒歩15分。駐車場有。
対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員
20名程度(応募者多数の場合は抽選)
参加費
無料
イベント案内チラシ
藤前干潟写真展「藤前干潟の魅力 風景・生き物」(終了しました)
藤前干潟の魅力を多くの方に伝えるため、藤前干潟の写真を募集し、写真展を開催します。
展示期間
令和3年11月から12月頃
会場
メイカーズピアMPギャラリー(名古屋市港区金城ふ頭二丁目7番1号)あおなみ線「金城ふ頭」駅 徒歩5分。有料駐車場有。
開催案内
写真展 開催案内
- 秋の野鳥写真展&藤前干潟写真展 開催案内 (PDF形式, 373.09KB)
写真展にご応募の方はこちらのご案内をご覧ください。
干潟を音であそぼ!(終了しました)
藤前干潟の音を聞いて絵を描いたり、みんなで演奏します。
日時
令和3年8月13日(金曜日)午前10時から正午まで
講師
本多 “taco-bow” 正典氏(パーカッショニスト)
会場
稲永ビジターセンター(名古屋市港区野跡四丁目11番2号)あおなみ線「野跡」駅または市バス「野跡駅」バス停下車 徒歩15分。駐車場有。
対象
小学生(保護者同伴)
定員
20名程度(応募者多数の場合は抽選)
参加費
無料
イベント案内チラシ
ひがたにくるトリ、どんなトリ?(終了しました)
楽しいトリのお話と野鳥観察をした後に、カモのミニ模型の色塗りをします。
日時
令和3年8月5日(木曜日) 午前10時から正午まで
講師
Cha Chatto氏(ハンドメイド作家)
会場
名古屋市野鳥観察館・稲永ビジターセンター(名古屋市港区野跡四丁目11番2号)あおなみ線「野跡」駅または市バス「野跡駅」バス停下車 徒歩15分。駐車場有。
対象
小学校1年生から小学校3年生(保護者同伴)
定員
20名程度(応募者多数の場合は抽選)
参加費
無料
イベント案内チラシ
藤前干潟ラムサール条約登録20周年 プレ・イヤーオンライン講座 第1回「名古屋港の生き物と藤前干潟」(終了しました)
日時
令和3年6月20日(日曜日) 午後1時30分から午後3時まで
講師
中嶋 清徳氏(名古屋港水族館)
会場
オンライン(zoomを予定)
※視聴環境がない方は、事務局までご相談ください。
対象
一般
定員
100名程度
参加費
無料
イベント案内チラシ
藤前干潟 教員向けプログラム(終了しました)
日時
- 令和3年6月5日(土曜日) 午前9時から正午まで 左記のプログラムは8月26日(木曜日)午後1時から午後4時に延期しましたが、中止となりました。
- 令和3年7月27日(火曜日) 午後1時から午後4時まで
会場
- 稲永ビジターセンター(名古屋市港区野跡四丁目11番2号)あおなみ線「野跡」駅または市バス「野跡駅」バス停下車 徒歩15分。駐車場有
- 藤前活動センター(名古屋市港区藤前二丁目202番地)市バス「サンビーチ日光川」バス停下車 徒歩20分。駐車場有。または三重交通バス「南陽町藤前」バス停下車 徒歩15分
対象
小中学校教職員の方
定員
各回15名(先着)
参加費
無料
持ち物
帽子、水筒、タオル、筆記用具、サンダル、長靴
「藤前干潟 教員向けプログラム」の案内チラシのファイルはテキスト情報のない画像データです。音声ブラウザを利用されている方でチラシの内容を確認されたい場合は、藤前干潟ふれあい事業実行委員会事務局(電話番号052-223-1067)までお問合せください。
イベント案内チラシ
子ども向け藤前干潟観察会(終了しました)
日時
令和3年5月16日(日曜日) 午後1時30分から午後4時まで
会場
藤前活動センター(名古屋市港区藤前二丁目202番)
市バス「サンビーチ日光川」バス停下車 徒歩20分。駐車場有
三重交通バス「南陽町藤前」バス停下車 徒歩15分
対象
3歳から小学3年生(保護者同伴)
定員
20名(応募者多数の場合は抽選)
参加費
無料
持ち物
水筒、帽子、タオル、サンダル、着替え、古い靴下
子ども向け藤前干潟観察会の案内チラシのファイルはテキスト情報のない画像データです。音声ブラウザを利用されている方でチラシの内容を確認されたい場合は、藤前干潟ふれあい事業実行委員会事務局(電話番号052-223-1067)までお問合せください。
イベント案内チラシ
令和2年度事業について
令和2年度藤前干潟ふれあい事業チラシのファイルはテキスト情報のない画像データです。音声ブラウザを利用されている方でチラシの内容を確認されたい場合は、藤前干潟ふれあい事業実行委員会事務局(電話番号052-223-1067)までお問合せください。
令和2年度藤前干潟ふれあい事業チラシ
令和2年度事業については、令和2年度事業ページをご覧ください。
平成30年度事業について
平成30年度藤前干潟ふれあい事業チラシ
- 藤前干潟ふれあい事業全体チラシ (PDF形式, 791.85KB)
平成30年度事業全体チラシです
平成30年度事業については、平成30年度事業ページをご覧ください。
平成29年度事業について
平成29年度藤前干潟ふれあい事業チラシ
- 藤前干潟ふれあい事業全体チラシ (PDF形式, 722.95KB)
平成29年度事業全体チラシです
平成29年度事業については、平成29年度事業ページをご覧ください。
平成28年度事業について
平成28年度藤前干潟ふれあい事業チラシ
- 藤前干潟ふれあい事業全体チラシ (PDF形式, 724.18KB)
平成28年度事業全体チラシです
平成28年度主催事業の実施結果をご報告します
平成27年度事業について
平成27年度事業をまとめました。平成27年度まとめページをご覧ください。
平成26年度事業について
平成26年度事業をまとめました。平成26年度まとめページをご覧ください。
このページの作成担当
環境局環境企画部環境企画課環境教育に係る市民協働担当
電話番号
:052-223-1067
ファックス番号
:052-223-4199
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.