名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
あいち・なごや生物多様性ベストプラクティスを紹介します
2020年は、COP10で提唱された「国連生物多様性の10年」(2011年から2020年まで)の最終年にあたります。愛知県と名古屋市は、COP10からこれまでに愛知県内で行われた生物多様性の保全や持続可能な利用に関する優良事例を紹介する冊子を作成しました。
あいち・なごや生物多様性ベストプラクティスとは
生物多様性の保全等に関する優良事例を「市民団体・NPO」、「企業」、「教育機関」、「行政・その他」の主体ごとにとりまとめたもので、優れた取組みの横展開や市民等への周知を図り、さらなる取組みの促進に繋げることを目的としています。
掲載件数
ベストプラクティス 20件
グッドプラクティス 123件
グッドプラクティス 123件
配架及び配布
本冊子は、市内公立図書館において閲覧可能です。また、環境局環境企画課、名古屋市環境学習センター、なごや生物多様性センター又は郵送にて無料配布しています。本ページよりダウンロードも可能です。
※お一人様1冊とし、なくなり次第終了とさせていただきます。
(1)配布場所
- 環境局環境企画課 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
- 名古屋市環境学習センター(外部リンク)
名古屋市中区栄一丁目23-13
- なごや生物多様性センター 名古屋市天白区元八事五丁目230番地
(2)郵送希望の場合
- 冊子の送付先を記入した返信用封筒を環境企画課あてに送付ください。
- 返信用封筒には390円切手を貼り付けてください。
- 返信用封筒を送る封筒(環境企画課あての封筒)の表面には、「ベストプラクティス冊子送付希望」とご記入ください。
【郵送先】
住所:〒460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 環境局環境企画課
ダウンロード
分割ダウンロード
- はじめに (PDF形式, 40.18KB)
- 知事挨拶 (PDF形式, 93.12KB)
- 市長挨拶 (PDF形式, 85.12KB)
- 目次 (PDF形式, 190.52KB)
- 生物多様性とあいち・なごや生物多様性ベストプラクティス (PDF形式, 450.03KB)
- 選定委員会委員長講評 (PDF形式, 107.89KB)
- 市民団体・NPO (PDF形式, 2.50MB)
- 企業 (PDF形式, 1.70MB)
- 教育機関 (PDF形式, 1004.38KB)
- 行政・その他 (PDF形式, 1.23MB)
- 愛知県の取組 (PDF形式, 581.12KB)
- 名古屋市の取組 (PDF形式, 407.90KB)
- 編集発行 (PDF形式, 21.60KB)
一括ダウンロード
- 一括ダウンロード (PDF形式, 6.74MB)
一括ダウンロードは、ファイルのサイズが大きいため時間がかかることがありますので、ご注意ください。


このページの作成担当
環境局環境企画部環境企画課生物多様性に係る企画調整担当
電話番号
:052-972-2698
ファックス番号
:052-972-4134
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.