ページの先頭です

ここから本文です

名古屋・トリノ姉妹都市提携10周年

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2016年4月4日

ページID:69216

ページの概要:2015年、名古屋市はトリノ市との姉妹都市提携10周年を迎えました。

名古屋・トリノ姉妹都市提携10周年記念ロゴマーク
2015年、名古屋市はトリノ市との姉妹都市提携10周年を迎えました。これを記念し、名古屋市ではさまざまな記念事業を開催しました。

名古屋・トリノ姉妹都市提携10周年記念事業

ミツオ・ミヤハラ展(終了しました)

トリノ在住の画家ミツオ・ミヤハラ氏の作品を紹介する展覧会です。
展覧会チラシ

(画像をクリックするとチラシが別ウインドウで開きます。)

  • 開催期間:平成27年10月16日(金曜日) から10月25日(日曜日)まで
  • 開室時間:午前9時30分から午後7時(最終日は午後5時まで)
  • 会場:名古屋市民ギャラリー矢田 第1展示室(東区大幸南一丁目1番10号 カルポート東4階)
  • 内容:トリノ在住の画家ミツオ・ミヤハラ氏の絵画作品を展示

詳細は以下のウェブサイトをご覧ください。

「ミツオ・ミヤハラ展」を開催しました(名古屋姉妹友好都市協会ウェブサイト)(外部リンク)別ウィンドウ

ラボラトリオ・ザンザーラ展(終了しました)

トリノのアート工房「ラボラトリオ・ザンザーラ」のポスター作品を紹介する展覧会です。

展覧会チラシ

(画像をクリックするとチラシが別ウインドウで開きます。)

  • 開催期間:平成27年10月6日(火曜日) から10月12日(月曜日・祝日)まで
  • 開室時間:午前10時から午後7時(最終日は午後5時まで)
  • 会場:名古屋市民ギャラリー矢田 第1展示室(東区大幸南一丁目1番10号 カルポート東4階)
  • 内容:トリノのアート工房「ラボラトリオ・ザンザーラ」が食の国際組織「スローフード」とコラボレーションしたポスター作品などを展示

詳細は以下のウェブサイトをご覧ください。

「ラボラトリオ・ザンザーラ展」を開催しました(名古屋姉妹友好都市協会ウェブサイト)(外部リンク)別ウィンドウ

コンサート「ヴァイオリンがつなぐトリノと名古屋」(終了しました)

19世紀にイタリアのヴァイオリン製作の中心地となったトリノと、日本で初めてヴァイオリンが作られた名古屋。ヴァイオリンを通じたトリノ・名古屋のつながりを、名フィルコンサートマスターの田野倉雅秋と一緒にたどります。
コンサートのチラシ

(画像をクリックするとチラシが別ウインドウで開きます。)

(1) 公開レッスン・ミニコンサート

 ・ヴァイオリンを学ぶ子どもたちへの公開レッスン

 ・子どもたちとの合奏

(2) トークセッション・コンサート

 ・ヴァイオリンを通じたトリノと名古屋のつながりについて語るトークセッション

 ・イタリアの名曲をトリノのヴァイオリンで奏でるコンサート

 ・公開レッスンを受けた子どもたちとの協演

  • 日時:平成27年8月7日(金曜日)  (1)午前10時開演  (2)午後2時開演
  • 場所:中川文化小劇場(中川区吉良町178−3)
  • 出演:田野倉雅秋(名古屋フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター)ほか
  • 料金:(1)観覧無料(要整理券)  (2)1,000円(全自由席)
  • 申込:中川文化小劇場(電話番号:052-369-1845)

詳細は以下のウェブサイトをご覧ください。

コンサート「ヴァイオリンがつなぐトリノと名古屋」((公財)名古屋市文化振興事業団ウェブサイト)(外部リンク)別ウィンドウ

コンサート「ヴァイオリンがつなぐトリノと名古屋」終演しました!(名古屋姉妹友好都市協会ウェブサイト)(外部リンク)別ウィンドウ

名古屋デーinトリノ(終了しました)

トリノ市内のカリニャーノ広場において、名古屋の文化や日本の伝統芸能を紹介するステージやブースを展開し、名古屋をPRしました。

名古屋デー会場の様子
  • 日時:平成27年8月2日(日曜日) 午前11時から午後7時
  • 会場:カリニャーノ広場(トリノ市内)
  • 内容:名古屋の伝統芸能ステージや日本文化体験ワークショップ、なごやめしの試食など

名古屋国際センター 3回連続講座「ブォナセーラ!イタリア・トリノに親しむ夕べ」(終了しました)

イタリア語やトリノの文化を学びながら、イタリア・トリノの魅力にせまる連続講座です。

講座チラシ

(画像をクリックするとチラシが別ウインドウで開きます。)

  • 講師:名古屋市立大学大学院芸術工学研究科 教授 青木孝義 氏
    名古屋市立大学大学院芸術工学研究科 留学生 エンリコ・ミケレッティ 氏
  • 日時:平成27年7月15日(水曜日)、7月22日(水曜日)、7月29日(水曜日) いずれも午後6時30分から午後8時
  • 会場:名古屋国際センター(中村区那古野1−47−1)
  • 対象・定員:一般(高校生以上) 各回50名
  • 参加費:7月15日の回のみ500円(試食・試飲あり)、他の2回は無料
  • 申込先:(公財)名古屋国際センター 交流協力課 ※定員に達したため、申込受付は終了しました。
    (電話番号:052-581-5691   電子メールアドレス:koryu@nic-nagoya.or.jp)

詳細は以下のウェブサイトをご覧ください。

「ブォナセーラ!イタリア・トリノに親しむ夕べ」第1回講座を開催しました(名古屋姉妹友好都市協会ウェブサイト)(外部リンク)別ウィンドウ

名古屋の姉妹都市トリノの魅力展(終了しました)

トリノの魅力やピエモンテ・トリノの産品、名古屋市とトリノ市の交流の歩みなどを紹介します。

(1)名古屋三越 栄店での開催

  • 開催期間:平成27年4月1日(水曜日)から平成27年4月6日(月曜日)まで
  • 会場:名古屋三越 栄店 7階催事場 (三越イタリアフェア会場内)

三越「名古屋の姉妹都市トリノの魅力展」を開催しました(名古屋姉妹友好都市協会ウェブサイト)(外部リンク)別ウィンドウ

(2)松坂屋 名古屋店での開催

  • 開催期間:平成27年7月15日(水曜日)から平成27年7月21日(火曜日)まで
  • 会場:松坂屋 名古屋店 本館7階大催事場 (松坂屋イタリアフェア会場内)

松坂屋「名古屋の姉妹都市トリノの魅力展」を開催しました(名古屋姉妹友好都市協会ウェブサイト)(外部リンク)別ウィンドウ

(3)イオンモール名古屋茶屋での開催

  • 開催期間:平成27年9月4日(金曜日)から平成27年9月6日(日曜日)まで
  • 会場:イオンモール名古屋茶屋 1階センターコート・ウエストコート (イオンイタリア・トリノフェア会場内)

「イタリア・トリノフェア」イオンモール名古屋茶屋にて開催!(名古屋姉妹友好都市協会ウェブサイト)(外部リンク)別ウィンドウ

トリノ市について

トリノのシンボルタワー「モーレ・アントネッリアーナ」とトリノの街並み

イタリア半島の北西に位置する、ピエモンテ州の州都。古代ローマ帝国時代に起源をもつ碁盤の目状の整然とした町並みに、世界遺産にもなっているバロック様式の美しい宮殿などが数多く現存しています。1861年のイタリア統一時の最初の首都でもありました。

19世紀にはヴァイオリン製作の中心地でもあったトリノは、現在では自動車をはじめとする製造業や工業デザインが盛んです。2006年には冬季オリンピックが開催されました。

また、世界で最初にチョコレートを一般市民向けに製品化した「チョコレートの発祥地」としても有名で、「ジャンドゥイオッティ」というチョコレートは名物になっています。

トリノ(名古屋姉妹友好都市協会ウェブサイト)(外部リンク)別ウィンドウ

トリノ観光情報(イタリア政府観光局ウェブサイト)(外部リンク)別ウィンドウ

10年間の交流の歩み

姉妹都市提携の経緯

2001年1月に名古屋市立大学芸術工学部とトリノ工科大学の学術交流協定の締結を契機に両市の交流が始まりました。2003年12月に、駐日イタリア大使よりトリノ市に姉妹都市提携の意向があることが伝えられ、2004年5月に名古屋市長がトリノ市長を訪問した際、姉妹都市提携について合意し、翌年2005年に姉妹都市提携に至りました。

大学間交流

名古屋市立大学芸術工学部は、トリノ工科大学と2001年1月に学術交流協定を結び、共同研究や研究者・学生の相互派遣などの交流を行っています。トリノ工科大学は、イタリアで最も古い大学の一つで、名古屋市立大学は毎年数名の研究者や学生を派遣しています。

デザイン交流

トリノ・ナゴヤ次世代産業交流フォーラム(平成25年11月27日)

講演するファッシーノ・トリノ市長

ファッシーノ・トリノ市長を始めとするトリノ市公式代表団を名古屋に迎え、トリノと名古屋両市の次世代産業戦略や開発事例等をそれぞれ紹介するフォーラムを開催しました。

トリノ・ナゴヤ次世代産業交流フォーラム(中部デザイン団体協議会ウェブサイト)(外部リンク)別ウィンドウ

トリノラッピングバス(平成26年度)

トリノラッピングバス

トリノにある芸術・応用デザイン大学院(IAAD)の学生によるデザイン8点の中から、人気投票により1位に選ばれたデザインを広告付きラッピング市バスのデザインとして採用し、平成26年10月17日(金曜日)から平成27年4月18日(土曜日)まで運行しました。

トリノラッピングバス

サッカー交流

トリノではサッカーが盛んなことから、名古屋市とトリノ市はサッカーを通じた交流を行っています。2007年には名古屋市立高校サッカー代表団がトリノ市を訪問して、現地のユースチームとの親善試合を行ったほか、2012年にはユベントスの元選手でもあったサッカーコーチをトリノから招聘し、小・中・高校生向けにサッカー教室を開催しました。

姉妹友好都市児童生徒書画展

毎年秋に名古屋市博物館で開催されている姉妹友好都市児童生徒書画展に、トリノ市の小学校から出品していただいています。

名古屋・トリノ姉妹都市提携10周年記念ロゴマーク

トリノ市との姉妹都市提携10周年を記念して、名古屋姉妹友好都市協会がロゴマークを作成しました。

記念ロゴマークは、姉妹都市提携周年記念イベントや姉妹都市に関連する事業でご使用いただくことができます。

使用手続きについて詳しくは名古屋姉妹友好都市協会ウェブサイトをご覧ください。

名古屋姉妹友好都市協会ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウ

名古屋・トリノ姉妹都市提携10周年記念誌

トリノ市との姉妹都市提携10周年を記念して、両市の交流を振り返る記念誌「名古屋・トリノ 友好の絆10年のあゆみ」を作成しました。

名古屋・トリノ 友好の絆10年のあゆみ

関連リンク

このページの作成担当

観光文化交流局観光交流部国際交流課交流担当

電話番号

:052-972-3063

ファックス番号

:052-972-4201

電子メールアドレス

a3061@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ