ページの先頭です

ここから本文です

沿道建築物耐震化サポート専門家派遣制度について

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年4月1日

ページID:172749

耐震化をサポートする専門家を派遣し、所有者さまの意向などを踏まえ、耐震改修実施設計の前段階の改修計画案(耐震改修イメージ案、概算工事費等)の作成を行います。

耐震改修等の検討を行う参考資料としてご活用ください。

予算に達するまでの受付としています。詳しくは、下記作成担当の耐震化支援課までお問合せください。

耐震化サポート専門家派遣のご利用条件

派遣対象建築物

要安全確認計画記載建築物(沿道建築物に限るで耐震診断の結果、「安全な構造でない」と判定されたもの。

「要安全確認計画記載建築物(沿道建築物)」の要件は、下記をご覧ください。

耐震診断義務付け対象建築物について


申込者

派遣対象建築物の所有者(管理組合を構成している場合は管理組合)

(注)国、地方公共団体その他の公の機関は除きます。

申込期間

4月から同年度の12月末日まで(先着順に受け付けます)

派遣費用

無料

申込から派遣までの流れ

手続きの流れ

(1)事前相談

まずは、下記作成担当の耐震化支援課にお問い合わせください。

対象建築物や関係書類の保管状況等を確認し、申請方法等の説明を行います。

(2)申込み

申請後手続きには1、2週間程度かかります。

(3)専門家決定・日程調整

耐震化サポート専門家派遣決定通知書が届き、市職員から現地訪問の日程調整の連絡があります。

(4)派遣(現地確認等)

専門家と市職員が対象建築物に訪問し、現地確認とあわせて耐震化に関する意向等についてお伺いします。

(5)耐震改修計画案作成

聞き取りに基づき、専門家が耐震改修計画案を作成します。

1、2か月程度かかります。

(6)日程調整

市職員から2回目の訪問の日程調整の連絡があります。

(7)派遣(計画案説明)

専門家と市職員が訪問し、耐震改修計画案のお渡しと説明を行います。

申請書様式

ホームページから申請書等をダウンロードできない方は、ご郵送させていただきますので、下記作成担当の耐震化支援課までお問合せください。

耐震化サポート専門家派遣申請書

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

耐震化サポート専門家派遣取下届

耐震化サポート専門家派遣制度リーフレット

耐震化サポート専門家派遣リーフレット

このページの作成担当

住宅都市局市街地整備部耐震化支援課建築物耐震担当

電話番号

:052-972-2773

ファックス番号

:052-972-4179

電子メールアドレス

a2773@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ