名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 分野別の計画・指針・調査結果
- 都市開発・建築
- 市街地の開発整備
- 都心のまちづくり
- 名古屋駅周辺・伏見・栄地域都市再生緊急整備協議会
- (現在の位置)名古屋駅周辺・伏見・栄地域都市再生緊急整備協議会の設立
名古屋駅周辺・伏見・栄地域都市再生緊急整備協議会を設立しました
都市再生特別措置法(平成14年4月5日公布、平成14年6月1日施行)(以下「法」という。)第19条に基づき、平成24年2月17日に名古屋駅周辺・伏見・栄地域都市再生緊急整備協議会を設立しました。
会議の名称
開催日
開催時間
開催場所
会議要旨
1-1 はじめに
・指定された特定都市再生緊急整備地域 ほか
内閣官房より制度概要の説明があった。
1-2 都市再生緊急整備協議会の設立について
・名古屋駅周辺・伏見・栄地域都市再生緊急整備協議会規約(案)
・協議会構成員、会長職務代理者
案どおり議決された。
名古屋駅周辺・伏見・栄地域都市再生緊急整備協議会設立後、法第19条第7項に基づく会議を開催。
2-1 議長・議長職務代理者について
議長・議長職務代理者が選任された。
2-2 議題
・名古屋駅周辺・伏見・栄地域都市再生緊急整備協議会会議運営要綱(案)について
案どおり議決された。
・整備計画(案)について
案どおり議決された。
3 その他
内閣官房よりエリア防災の説明があった。
添付ファイル
- レジュメ1 (PDF形式, 71.29KB)
- 資料1-1 指定された特定都市再生緊急整備地域 ほか (PDF形式, 581.73KB)
- 資料1-2 名古屋駅周辺・伏見・栄地域都市再生緊急整備協議会規約(案) (PDF形式, 105.65KB)
- 資料1-3 協議会構成員名簿(案)・会議構成員名簿(案) (PDF形式, 96.62KB)
- 参考1-1 都市再生特別措置法(抄) (PDF形式, 139.78KB)
- 参考1-2 都市再生緊急整備地域の概要 (PDF形式, 2.27MB)
- レジュメ2 (PDF形式, 75.61KB)
- 資料2-1 名古屋駅周辺・伏見・栄地域都市再生緊急整備協議会会議運営要綱(案) (PDF形式, 66.67KB)
- 資料2-2 整備計画(案)・位置図(案) (PDF形式, 1.33MB)
- 資料2-3 ささしまライブ24パンフレット (PDF形式, 3.13MB)
資料2-3はテキスト情報が含まれていないため、アクセシビリティに対応できておりません。以下の関連リンク「ささしまライブ24」の概要、事業概要等を記載したパンフレットを参照ください。
- 資料2-4 名古屋駅周辺地下公共空間整備について (PDF形式, 648.74KB)
- 資料3-1 人口・機能集積エリアにおけるエリア防災のあり方の検討 (PDF形式, 159.13KB)
- 資料3-2 人口・機能集積エリアにおけるエリア防災のあり方 とりまとめ (PDF形式, 306.05KB)
- 資料3-3 都市再生特別措置法の一部を改正する法律案 (PDF形式, 896.45KB)


関連リンク
このページの作成担当
住宅都市局都心まちづくり部都心まちづくり課企画担当
電話番号
:052-972-2758
ファックス番号
:052-972-4171
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.