名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 事業向け情報
- 産業振興
- 名古屋市の創業支援
- 第3段階 創業の準備をする
- (現在の位置)必要なノウハウを学ぶ
創業の準備にあたって、事業計画の作成方法をはじめマーケティング戦略、資金計画など経営のノウハウを学ぶことは大変重要です。
公的賃貸オフィス名古屋ビジネスインキュベータ(ナビ白金)には、登録料のみで6か月間無料でご利用いただける『名古屋創業準備ルーム(通称:Dream nabi☆)』があり、利用者に毎月2回(計10回)の連続講座『起業塾』を提供するとともに、創業マネージャーによる無料相談を実施しています。ノウハウを学ぶとともに創業の仲間をつくる機会としてご活用ください。
なお、『起業塾』はDream nabi☆の利用者以外の方でも有料で受講可能です(千円/1回)。
また、その他の支援機関でも創業に関する講座を実施しています。
いずれも実施期間や募集時期が限られておりますので、詳細はそれぞれの機関にご確認ください。
1 名古屋創業準備ルーム(通称:Dream nabi☆)
Dream nabi☆は、市内で創業を目指す方が無料で利用できる(登録料5,000円は必要)、創業準備のための小規模スペースです。
創業はゴールではなく、夢を実現するためのスタートです。同じ志を持った仲間がいるDream nabi☆で、夢の実現に向けた第一歩を歩み出しましょう。
【創業支援の内容】
- 保証金は不要。賃料・共益費・光熱費およびインターネット接続料も全て無料です。
- 机・椅子・鍵付きロッカー完備で、すぐに創業準備をスタートできます。
- 入退室はセキュリティカードを使用し、利用期間中24時間いつでも利用ができます。(ただし、各ブースに扉はありません。)
- 利用期間中に創業に必要な知識を学ぶ勉強会(起業塾)を開催し、創業を支援します。
- 身近にいる中小企業診断士等専門家に無料で相談ができます。
- 創業に役立つセミナー等の情報を提供します。
- 名古屋市工業研究所とも連携し、技術的な相談も含め各種相談に応じます。
- 同期の仲間や卒業生が現状報告や課題を話し合って、情報交換や相互支援する場(起業カフェ)を提供します。
- 起業塾に出席して、名古屋市の証明を受けることで、会社設立時の登録免許税の減免などの支援が受けられます(名古屋市創業支援事業計画について)。
区分 | 内容 |
---|---|
所在地 |
名古屋市昭和区福江二丁目9番33号
名古屋ビジネスインキュベータ白金(ナビ白金) 308号室・309号室 |
貸室内容 |
各室7ブース 計14ブース (部屋を簡易なパーテーションで区切ったものです。) ・面積 6から7平方メートル ・机1、椅子1、鍵付きロッカー1 ・インターネット回線(電話はなし) ・電源100V×2口 ・各室に打合せ用フリースペース有 |
利用料 | 無料(ただし、登録料5,000円が必要) |
利用期間 | 6か月以内(1から6月、または7から12月) |
【利用者募集】
利用対象者は、農・林・漁業、質屋、貸金業等を除く事業で、名古屋市内で創業を目指す方です。
利用期間(1月から6月、または7月から12月)に合わせて、年2回公募期間を設けて利用者を募集し、審査を行って、利用者を選定します(公募の募集開始は4月と10月を予定)。
詳しくは、名古屋ビジネスインキュベータ(外部リンク)へお問い合わせください。
2 起業塾
起業塾は、創業マネージャーおよびインキュベーションマネージャー等による創業のための計10回の勉強会です。
この起業塾で、創業・経営について必要な知識が体系的に学べます。これから起業する方、すでに起業した方、新事業を始めたい方にもお勧めの内容です。
継続参加が望ましいですが、関心のあるテーマへの単体の参加も可能です。
名古屋創業準備ルーム(通称:Dream nabi☆)の募集に合わせて、年2期開催しています。
区分 | 内容 |
---|---|
開催時間 | 月2回(原則第2、第4水曜日) 午後6時30分から8時30分(1回当たり2時間を予定) |
開催場所 | 名古屋市昭和区福江二丁目9番33号 名古屋ビジネスインキュベータ白金(ナビ白金) 2階大会議室 |
内容 | 経営、財務、人材育成、販売方法、その他 (分野別に各2回を設定) |
受講料 | 名古屋ビジネスインキュベータ(ナビ白金・ナビ金山)入居者は無料 入居者以外の方は1回1,000円 |
開催日程や申込方法など、詳しくは、名古屋ビジネスインキュベータ(外部リンク)へお問い合わせください。
このページの作成担当
経済局産業労働部中小企業振興課経営支援担当
電話番号
:052-735-2100
ファックス番号
:052-735-2104
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.