報道資料 令和7年7月23日発表 令和7年度「簡易タイプ感震ブレーカー」設置助成を開始します!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID3002294  更新日 2025年10月17日

報道発表日時: 2025年7月23日

令和6年1月1日に発生した能登半島地震による石川県輪島市の大規模な火災については、電気火災の可能性が指摘されています。

「感震ブレーカー」とは、震度5強相当の地震を感知して電気を自動で遮断する器具で、地震による電気火災を防ぐのに有効とされています。

令和6年度に引き続き「主な木造住宅密集地域」にお住まいの方を対象に、「簡易タイプ感震ブレーカー」の設置助成を開始します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

報道発表に関するお問い合せ

防災危機管理局 総務課経理担当
電話番号:052-972-3590
ファクス番号:052-962-4030
Eメール:a3590@bosaikikikanri.city.nagoya.lg.jp