報道資料 令和7年6月16日発表 愛知・名古屋 戦争に関する資料館「戦後80年平和シンポジウム -戦争の記憶を通じて平和への想いを 未来へつなげよう-」を開催します!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID3002096  更新日 2025年10月17日

報道発表日時: 2025年6月16日

愛知県と名古屋市が共同で設置した「戦争に関する資料館運営協議会」では、戦後80年及び「愛知・名古屋 戦争に関する資料館」設立10周年の節目を迎えるにあたり、若い世代とともに戦争の残した教訓や平和の大切さを考え、未来へ繋いでいくためのシンポジウムを開催します。

本シンポジウムでは、2024年12月にノーベル平和賞を受賞された日本原水爆被害者団体協議会代表理事の金本 弘 氏による講演を始め、有識者、名古屋空襲を題材とした漫画「あとかたの街」の著者である おざわゆき氏、鎌田 菜月 氏(SKE48)及び東邦高等学校平和実行委員会の生徒によるパネルディスカッションを実施します。

詳細は、添付の資料をご確認ください。

皆様のご参加をお待ちしております。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

報道発表に関するお問い合せ

総務局総合調整部総合調整課調整担当
電話番号:052-972-2223
ファクス番号:052-972-4112
Eメール:a2221@somu.city.nagoya.lg.jp