機密情報が含まれる電子メールの誤送信について
報道発表日時: 2025年11月17日 午後5時30分
本市が委託する「分譲マンション外部役員派遣等支援事業業務委託」において、本市及び受託事業者が、誤った宛先に機密情報が含まれる電子メールを送信する事案が発生しましたので、下記のとおりご報告いたします。
1 漏洩した情報
- 受託事業者の担当者が訪問したマンション名及びヒアリング対象者の個人名
- マンション管理状況の報告書(添付資料としてパスワード設定されたもの)
2 期間と件数
- 委託事業者からのメール
令和7年10月1日から令和7年11月10日までの間に送信したメール17通(うち、機密情報を含むメール17通) - 本市から返信メール
令和7年10月1日から令和7年10月22日までの間に送信したメール5通(うち、機密情報を含むメール4通)
3 経緯
- 受託事業者の担当者Aが、本市への報告に併せて別の担当者Bへ情報共有のためC.Cとしてメール送信した際に、Bのメールアドレスを誤って送信
- 本市からA及びBへメールを返信する際、同様に、Bのメールアドレスを誤って送信
- 令和7年11月17日(月曜日)、Bが自身にメールが届かないことからAに問合せをした際に、メールの誤送信が発覚
4 判明後の対応
誤送信先に、誤送信の謝罪とメール削除の依頼を行いました。また、情報漏洩したヒアリング対象者への謝罪を行います。
5 再発防止策
メールアドレスのダブルチェックの徹底とともに、初めてメールを送信する際は、登録時に到達確認を行う。
報道発表に関するお問い合せ
住宅都市局住宅部住宅企画課
担当者:担当者:加藤、小野田
電話番号:052-972-2941
ファクス番号:052-972-4172
Eメール:a2960-01@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
午後7時30分まで職員が待機します。