再犯防止への理解を広めるため映画「君の笑顔に会いたくて」上映会の開催について
報道発表日時: 2025年11月20日 午前10時30分
犯罪をした人も地域で安定的に生活し、誰もが加害者にも被害者にもならない安心・安全なまちを目指し、再犯防止への理解を広めるため、映画「君の笑顔に会いたくて」上映会を開催しますので、お知らせします。
1 概要
開催日時
令和8年1月10日(土曜日) 14時00分から(開場 13時00分)
開催場所
鯱城ホール(名古屋市中区栄1-23ー13 伏見ライフプラザ5階)
定員
500名
参加費
無料
申込み
不要(当日先着)
2 上映作品「君の笑顔に会いたくて」
内容
宮城県名取市に住む松浦香苗は、夫と一緒に街で小さな食堂を営む傍ら、保護司として心ならずも罪を犯してしまった子どもたちの、社会での立ち直りを支援する活動をしていた。
子どもたちの健やかな未来を願う香苗であったが、子どもたちの更生への社会の不理解や、子どもたちを守るべき家庭の崩壊の現実にも出会い、たくさんの悩みを抱えながらの活動だった。そんな折、香苗に保護観察所から一人の保護観察中の少年の担当が依頼された。
啓太・・・5年前の津波で命を失った香苗の息子が、子どもの頃親友として交わっていた少年だった。
事業に失敗した父親は、啓太を連れて夜逃げ同然にこの街を去ってしまい、それ以降は音信も途絶えていたのだ。
一見すっかリ荒れた姿で香苗の前に現れた啓太だったが、その瞳の中に救いを求める光を見た香苗は、家族同然の対応で啓太を迎え入れるのだった。
日一日と、香苗とその家族の支えで、かつての自分を取リ戻しつつある啓太だったが・・・

3 再犯防止推進の取組み
名古屋市における刑法犯・特別法犯検挙人員の約半数は再犯者が占めています。
犯罪をした人も地域で安定的に生活し、誰もが加害者にも被害者にもならない安心・安全に暮らせるよう、再犯防止の推進に取り組んでいます。
本上映会は、映画の視聴を通して、広く市民に再犯防止に対する理解を深めていただくために開催するものです。

より多くの市民に本上映会にご参加いただき、再犯防止への理解を促進するため、広くご周知いただくようお願いいたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
報道発表に関するお問い合せ
スポーツ市民局市民生活部地域安全推進課
担当者:藤井、渡邉
電話番号:052-972‐3121
ファクス番号:052-972‐4823
Eメール:a3124@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp