令和7年度世界エイズデー関連事業について
報道発表日時: 2025年11月4日 午前10時30分
令和7年度世界エイズデー関連事業について

12月1日は、世界保健機関(WHO)が定めた「世界エイズデー」です。
市民の皆様にエイズを知り、理解を深めていただけるよう、世界エイズデーにちなみ、3つの取り組みを行います。
1 「RED RIBBON LIVE NAGOYA 2025」イベントの開催
-
日時
- 11月24日(月曜日・振替休日) 11時00分から12時30分まで(予定)
- 会場
- アスナル金山 明日なる!広場
- 内容
- アーティストによるライブ、エイズ予防啓発トークショー(入場無料)
-
備考
- 当日取材に来られる場合は申請が必要ですので、11月20日(木曜日)17時00分までに感染症対策課までご連絡をお願いいたします。
2 HIV等の無料検査会
- 日時
- 11月30日(日曜日) 10時00分から16時00分まで
- 場所
- 栄ガスビル5階(栄ガスビル カンファレンスルーム)
- 定員
- 400名(なごやHIV・性感染症ガイド(市公式サブサイト:https://www.hiv-stiguide.city.nagoya.jp/)から要予約)
- 予約期間
- 11月17日(月曜日)から11月28日(金曜日)まで
- 内容
- HIV・梅毒・B型肝炎・C型肝炎を無料匿名で検査します。当日は採血のみ、結果は翌日以降に専用サイトから確認できます。
- 備考
- 当日取材は控えていただくようお願いいたします。
3 世界エイズデー栄ライトアップ
-
日時・場所
-
12月1日(月曜日)
- 中部電力MIRAI TOWER
16時30分から22時00分まで -
オアシス21
16時45分から23時00分まで
- 中部電力MIRAI TOWER
- 内容
- 世界エイズデーにあわせ、栄中心部のランドマークをレッドリボンカラーである赤色にライトアップします。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
報道発表に関するお問い合せ
健康福祉局健康部感染症対策課
担当者:楫屋・近藤
電話番号:972-2631(内線2631)
ファクス番号:972-4203
Eメール:a2631@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp