障害者を対象とした会計年度庶務事務職員採用選考試験について
報道発表日時: 2025年11月4日 午前10時30分
障害者を対象とした会計年度庶務事務職員採用選考試験を実施しますので、お知らせします。
- 募集対象者 次に掲げるいずれかの手帳の交付を受けている方
- (1)身体障害者手帳
- (2)愛護手帳(療育手帳)
- (3)精神障害者保健福祉手帳
- ※地方公務員法第16条の規定により、地方公務員となることができない者、平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心身耗弱を原因とするもの以外)を除く
- 職務内容、採用予定人員等
職務内容、採用予定人員等 区分 区分 勤務時間 配属先 採用予定人員 主な職務内容等(カッコ内は配属予定職場) ア (1)(2)(3)共通 週30時間 本庁、区役所、公所など 15名程度 庁内文書の運搬・仕分け、封入封緘作業、コピー・書類整理等の事務補助、パソコンによるデータ入力、窓口・電話応対、清掃作業、その他軽作業等 イ (1)(2)(3)共通 週20時間 本庁、区役所、公所など 10名程度 庁内文書の運搬・仕分け、封入封緘作業、コピー・書類整理等の事務補助、パソコンによるデータ入力、窓口・電話応対、清掃作業、その他軽作業等 ウ (2) 週30時間 子ども青少年局 1名 施設内の清掃・環境整備、その他軽易な事務補助等(玉野川学園) ウ (2) 週30時間 上下水道局 6名 事務所の清掃、事務所内での軽易な事務補助等(北部営業センター、建設工事事務所、北部管路センター、西部管路センター、南部管路センター、鍋屋上野浄水場) ウ (2) 週30時間 交通局 1名 書類の仕分け作業、書類・シーツ・その他物品の搬送、施設内の清掃、その他軽易な事務補助等(今池駅) - 任用期間 原則として令和8年4月1日から令和9年3月31日の1年間
- 申込期間 ア、イ、ウいずれも令和7年11月4日(火曜日)から11月28日(金曜日) (必着)
-
名古屋市公式ウェブサイト
試験案内については、名古屋市公式ウェブサイトからご確認ください。
区役所情報コーナー、区役所支所、図書館、市民情報センター、総務局人事課、健康福祉局障害者支援課などで試験案内を配布しています。
※詳細については、別添試験案内をご覧ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
報道発表に関するお問い合せ
総務局 職員部 人事課
担当者:平松、若山
電話番号:052-972-2121
ファクス番号:052-972-4115
Eメール:a2125@somu.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 障害福祉部 障害者支援課
担当者:渡邉、本田
電話番号:052-972-2534
ファクス番号:052-972-4149
Eメール:a2659@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp