「第2期街路樹再生なごやプラン」の策定について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID3002912  更新日 2025年11月10日

報道発表日時: 2025年11月10日 午前10時30分

 次世代へつなぐ持続可能な街路樹づくりを目指し、「街路樹再生指針」に基づく5年間の実行計画として「街路樹再生なごやプラン」を策定し、健全な街路樹へと再生を図る取り組みを進めてきました。
 これまでの街路樹再生の効果を検証し、令和8年度からの実行計画として「第2期街路樹再生なごやプラン」を策定しましたのでお知らせします。

1 「第2期街路樹再生なごやプラン」の概要

  • 計画期間

 令和8年度から令和12年度

  • 実行方針

 果たすべき機能や役割が発揮できる健全な街路樹の保全・育成・再生を図るため2つの実行方針により取り組みを進めます。
 実行方針1:道路空間と調和した街路樹づくり
 実行方針2:地域に愛される街路樹づくり

  • 取り組みの内容

 更 新
 大木化・老木化した街路樹について、道路空間と調和した街路樹への更新や市民や地域に親しまれている並木道の更新

 撤 去
 安全な通行を確保するために狭幅員歩道の街路樹撤去や標識等の施設に近接し植栽基準に適合していない街路樹の撤去

 せん定
 街路樹を健全に育成させるためのせん定

  • その他

 計画期間(5年間)の対象候補路線図を令和7年度末までに名古屋市公式ウェブサイトで公開します。

2 閲覧・配布について

 本日より、名古屋市公式ウェブサイトにて公開します。
 また、市民情報センターや各区役所・支所、各区図書館、各土木事務所などで、本プランの閲覧を開始します。

報道発表に関するお問い合せ

緑政土木局緑地部緑地維持課
担当者:逵、新美
電話番号:972‐2494
ファクス番号:972-4143
Eメール:a2481@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp