中川運河の魅力体験!「第3回DRILL 中川運河堀止緑地マルシェ」の開催
報道発表日時: 2025年10月30日 午前10時30分
中川運河の魅力を体感できる「第3回DRILL 中川運河堀止緑地マルシェ」が市民団体により令和5年度、令和6年度に引き続き、開催されます。「水辺を楽しむマルシェ」「楽しく学べる防災ワークショップ」「水上イルミネーション」が行われますので、是非、取材頂きますようお願いします。
1.開催日時等

〔場所〕「キャナルパークささしま」堀止緑地及び高架下広場
〔日時〕令和7年11月2日(日曜日) 12時00分から20時00分まで
令和7年11月3日(月曜日・祝日) 10時00分から16時00分まで
〔主催〕(一社)フォーセット名古屋
〔協賛〕(一社)ささしまライブまちづくり協議会 他
〔後援〕名古屋市、名古屋港管理組合
名古屋市及び名古屋港管理組合では、中川運河再生計画(更新版)に基づき、市民の交流・創造活動の継続的な展開により運河の賑わい創出や魅力向上につながる取組みを支援しています。
2.イベントの概要
穏やかな水辺を感じられる中川運河を舞台に、買い物や食事、エンターテイメントを楽しみながら、「防災」や「地域」を学ぶ3つのイベントが開催されます。

(1) 水辺を楽しむマルシェ
11月2日(日曜日)12時00分から20時00分まで
11月3日(月曜日・祝日)10時00分から16時00分まで
名古屋で話題の飲食店や、個性豊かな物販を中心に約30店舗が出店。

(2) 楽しく学べる防災ワークショップ
11月2日(日曜日)12時00分から19時00分まで
11月3日(月曜日・祝日)10時00分から16時00分まで
ペット同行避難セミナー、子どもも楽しめる防災VR体験、防災クイズ、トイレカーの試乗会を開催。

(3) 水上イルミネーション
11月2日(日曜日)19時15分から19時30分まで
中川運河の水面上を活用したイルミネーション(ドローン100機)を開催。ドローンによる絵文字などをお楽しみに!
(注)平均風速が5m/s以上、又は雨天の場合中止となります。
3.問い合わせ先
(一社)フォーセット名古屋 谷本
電話番号:070-1481-8497
4.参考
中川運河のにぎわい創出に向けて、11月2日(日曜日)には、以下のイベントも開催予定です。

中川運河再生社会実験「PALET.NU」における地域連携イベント「シシシ祭」を開催
〔日時〕令和7年11月2日(日曜日) 11時30分から19時30分まで
〔実施場所〕「PALET.NU」名古屋市中川区広川町5丁目地先
〔概要〕中川運河の地でお祭りの際に獅子が町をねり歩く風習「獅子のねり歩き」をヒントに生まれた、新たなお祭り「シシシ祭」を「PALET.NU」で開催。
〔主催者〕名古屋市、名古屋港管理組合、(公財)名古屋まちづくり公社
詳細は、以下の記者提供資料をご参照ください。
報道発表に関するお問い合せ
住宅都市局まちづくり企画部名港開発振興課
担当者:林・橋本
電話番号:972-2716
ファクス番号:972-4161
Eメール:a2784@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



