第7回「名古屋城本丸御殿すす払い」の参加者を募集します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID3002958  更新日 2025年10月31日

報道発表日時: 2025年10月31日 午前10時30分

「名古屋城本丸御殿すす払い」を開催いたします。一年の汚れを落とし、新年を迎える年末恒例行事の参加者を募集しますので、広くお知らせください。

1 日時

令和7年12月13日(土曜日)13時30分から16時00分(13時00分受付開始)

2 清掃場所

名古屋城本丸御殿建物まわり、上洛殿(じょうらくでん)、黒木書院(くろきしょいん)

3 参加者

 

人数

対象

事前申込者

30名程度

(応募者多数の場合は抽選)

小学生以上

(小学生は保護者同伴)

 

4 参加費

名古屋城観覧料(大人=高校生以上500円、中学生以下は無料)のみ

5 清掃内容

職人・職員の実演や指導のもと、各部屋内の清掃、すす梵天(ぼんてん)を使った軒先のすす払い、はたきとタオルを使った雨戸と軒下叩き(注)の掃除を行います。

(注)軒下叩き:本丸御殿建物まわりの通路のこと。

 

6 持ち物、服装

  • 軍手
  • 汚れてもいい、動きやすい服装(更衣室はありません)

7 申込方法等

(1)申込方法

電話、ファクス、Eメール

(注)申込者全員の氏名・年齢・代表者の住所・電話番号(当日連絡が取れるもの)が必要

(2)申込先

名古屋城本丸御殿すす払い行事事務局

【電話】052-203-8745 【ファクス】052-203-8634

【Eメール】nagoyajo-susuharai@think-pp.co.jp

 

(3)申込期間

令和7年11月1日(土曜日)から令和7年11月30日(日曜日)(必着)

後日、参加者(抽選の場合は当選者のみ)に当日の案内をお送りします。

(4)問い合せ先

同事務局(平日10時から17時まで)

8 その他

本件は、広報なごや・名古屋城公式ウェブサイトでもお知らせします。

報道発表に関するお問い合せ

観光文化交流局名古屋城総合事務所管理活用課
担当者:三谷、中田
電話番号:231-1700
ファクス番号:201-3646
Eメール:a2311700@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp