報道資料 令和6年7月16日発表「子どもの事故防止週間(7月15日から21日)の取り組み」

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID3001289  更新日 2025年10月17日

報道発表日時: 2024年7月16日

7月15日から21日の「子どもの事故防止週間」にあわせ、子どもの転落事故を始めとした事故防止に関する啓発キャンペーン等を行いますのでお知らせいたします。

  1. 啓発キャンペーン
    1. 日時 令和6年7月22日(月曜日)11時から午後2時(予定)
    2. 場所 イオンモール熱田 2階フードコート前
    3. 内容 夏休み開始の機会を捉え、店頭で補助錠の設置体験や啓発物の配布を行い、事故の防止を呼びかけます。
  2. 子ども青少年局公式X(旧ツイッター)
    1. 発信期間 令和6年7月16日(火曜日)から19日(金曜日)毎日1回
      (注)子どもの事故防止週間中の平日
    2. 内容 上記の啓発キャンペーン開催を周知するとともに、子どもの事故防止に関する注意喚起を連続して投稿します。
  3. その他
    「子どもの事故防止週間」は、毎年7月下旬、夏休みに入るのに伴い「水難事故」「転落事故」などを防止するために、「子どもの事故防止に関する関係府省庁連絡会議」の取り組みとして実施しています。
    「報道資料 令和6年7月16日発表「子どもの事故防止週間(7月15日から21日)の取り組みについて」」のファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は〈スポーツ市民局消費生活課 電話番号052-222-9679〉までお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

報道発表に関するお問い合せ

スポーツ市民局 市民生活部消費生活課消費生活担当
電話番号:052-222-9679
ファクス番号:052-222-9678
Eメール:a2229679@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp