ページの先頭です

ここから本文です

転入届・転出届のお手続きをする方へー3月・4月は市民課が大変混み合いますー

このページを印刷する

ページID:182618

最終更新日:2025年2月3日

市民課窓口混雑予想

3月から4月は引っ越しをされる方が多く、区役所窓口が大変混雑します。
混雑の状況により、待ち時間が2時間以上になることがあります。

市民課窓口の混雑の度合い
時期 混雑度 混雑度の説明 
3月上旬★ 混雑 
3月中旬 ★★非常に混雑
3月下旬★★★最も混雑
4月上旬★★★ 最も混雑
4月中旬から5月中旬混雑 
その他の時期 比較的混雑していない

★の数が多いほど混雑しています。
月曜日、祝日の翌日はさらに混雑します。
市民課での手続き後、関連する手続きをご案内することがあります。そのため受付は午後4時30分までに終えるようご協力をお願いします。
マイナンバーカードをお持ちの方は、オンラインで転出届を提出できます。

マイナンバーカードを利用してオンラインで転出届の提出ができます

マイナンバーカードを利用してオンラインで転出届を提出いただくと、市民課への来庁が不要となります。
詳しくは、マイナンバーカードを利用した転出・転入届(転入届の特例)をご覧ください。

混雑を避けて証明書等を受け取っていただけます

3月・4月の引っ越しシーズンは区役所が大変混み合うため、是非以下の方法をご利用ください。

電子申請

マイナンバーカードをお持ちの方は、スマートフォンで住民票の写しや戸籍の証明書を請求できます。請求された証明書は住民登録のある住所へお届けします。
詳しくは、電子申請による請求をご覧ください。

インターネット予約

予約をすることで住民票の写し及び印鑑証明書を土日にお住いの区の区役所で受け取ることができるサービスです。
詳しくは、スマホで簡単!住民票の写し等の土曜日・日曜日の受け取り予約をご覧ください。

栄サービスセンター

住民票の写し及び印鑑証明書、戸籍証明書を取得することができます。
詳しくは、栄サービスセンターをご覧ください。

地下鉄駅長室での取次ぎサービス

地下鉄駅長室で住民票の写し及び印鑑証明書の申請の受付とお渡しの取次を行います。
なお、取り扱いの駅は限られています。詳しくは、地下鉄駅長室(駅情報コーナー)取次ぎサービスをご覧ください。

このページの作成担当

東区役所区政部市民課戸籍担当

電話番号

:052-934-1134

ファックス番号

:052-934-1137

ページの先頭へ