ページの先頭です

ここから本文です

ちくさまるごと読み聞かせ大作戦(千種区 区の特性に応じたまちづくり事業)

このページを印刷する

ページID:190547

最終更新日:2025年9月26日

ちくさまるごと読み聞かせ大作戦とは?

ちくさまるごと読み聞かせ大作戦イメージ図

令和7年度に実施の、千種区が一丸となって取り組む、子どもへの「絵本の読み聞かせ」をテーマにした子育て支援事業です。
次の3つの柱をもとに行います。

その1 ちくさおすすめえほん集

「その道のプロ」である区内の保育園保育士や図書館司書による、名所に関連した絵本を含むおすすめ絵本を掲載した「ちくさおすすめえほん集」を作成し、配布します。(年内刊行予定)

その2 読み聞かせ体験講座

  • 読み聞かせのやり方がわからない
  • 子どもの発達に合った絵本を読んであげたい
  • うちの子が喜ぶのはどんな絵本?
「ちくさおすすめえほん集」に掲載予定の絵本を用いて、子どもの発達や読み聞かせのコツを学び、体験していただく講座です。下記のスケジュールで開催します。
令和7年度 開催スケジュール
 対象日時  場所 備考
 パパ(父親)対象 8月14日(木曜日)
午前10時から11時
 千種区役所第2・第3会議室 
 保護者対象 10月22日(水曜日)
午前10時から11時
 千種図書館 参加者募集中!
 高校生・大学生対象 12月26日(金曜日)
午前予定
 千種図書館 

その3 ちくさおすすめえほん観劇会

「ちくさおすすめえほん集」に掲載した絵本を題材にした観劇会を開催します。

参加申込方法等、詳細は決まり次第掲載いたします。

開催日

令和8年2月21日(土曜日)

場所

千種文化小劇場(ちくさ座)

関連リンク

問い合わせ先

千種区役所 保健福祉センター福祉部 民生子ども課 地域子育て支援担当

電話番号: 052-753-1873

ファックス番号: 052-751-3120