千種区・昭和区合同「緑のカーテンづくり講習会」参加者募集
ページの概要:事前申し込みが必要です。(先着30名)
名古屋市千種区役所 郵便番号:464-8644 名古屋市千種区星が丘山手103番地 電話番号:052-762-3111(代表) 所在地、地図
ゴーヤやアサガオなど、つる性の植物を育て、窓際に「緑のカーテン」を作ることにより、夏の暑さを和らげ、自然の力で涼しく過ごすことができます。また、省エネや、地球温暖化防止につながります。
この緑のカーテンを多くの方に広めるため「緑のカーテンづくり講習会」を開催します。参加者の皆さまにはゴーヤの苗を差し上げますので、すてきな緑のカーテンを作ってください。
緑のカーテンの作り方及びゴーヤの育て方について
公益財団法人 名古屋市みどりの協会
筆記用具を持参してください。また、講習会に参加していただいた方には、ゴーヤの苗とマニュアル「ゴーヤの育て方」を差し上げます。
令和7年5月29日(木曜日)午後2時から午後3時まで
名古屋市緑化センター 2階 講習室(昭和区鶴舞一丁目1-168(鶴舞公園内))
30名(先着順)
5月22日(木曜日)午前10時から電話またはファックスでお申し込みください。
定員になり次第、締め切ります。
千種区・昭和区合同緑のカーテンづくり講習会参加者全員の氏名、電話番号
名東区公害対策課
電話番号 052-778-3108
ファックス番号 052-778-3110
お車でのご来場は控え、なるべく公共交通機関のご利用をお願いします。
名東区公害対策課
電話番号: 052-778-3108
ファックス番号: 052-778-3110
名古屋市千種区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.