令和7年度 ふたご・みつごの会
ページの概要:交流や情報交換をして心配事を解消しましょう
名古屋市千種区役所 郵便番号:464-8644 名古屋市千種区星が丘山手103番地 電話番号:052-762-3111(代表) 所在地、地図
令和7年度ふたご・みつごの会のチラシ
ふたご・みつごの育児をしている保護者の皆さん!
もうすぐふたご・みつごを迎える皆さん!
集まって交流・情報交換し、悩みや心配事を解消しませんか
体調不良時は、来所をご遠慮ください。
回数 | 開催日 | 内容 | 予約締切日 |
---|---|---|---|
1回目 | 交流会:情報交換をしましょう | 6月10日(火曜日) | |
2回目 | 交流会:情報交換をしましょう | 8月28日(木曜日) | |
3回目 | 交流会:情報交換をしましょう | 11月28日(金曜日) | |
4回目 | 交流会:情報交換をしましょう | 1月29日(木曜日) |
午前10時から午前11時まで(受付時間午前9時45分から)
千種保健センター(千種区役所仮庁舎2階) 会議室
水分等外出時の用品をご持参ください
千種区在住で多胎児を妊娠中の方
多胎の乳幼児を育てる保護者 (保護者のみの参加も歓迎!)
6組(先着順)
「令和7年度ふたご・みつごの会の日程・内容」の表の希望開催日を押し、予約画面へお進みください。
予約フォームは予約締め切り日または定員に達し次第締め切らせていただきます。
ご不明点は電話にてお問い合わせください。
052-753-1985
千種区役所 千種保健センター 保健予防課
電話番号: 052-753-1984
ファックス番号: 052-751-3545
電子メールアドレス: a7531984@chikusa.city.nagoya.lg.jp
名古屋市千種区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.