ページの先頭です

ここから本文です

みちくさマップ For Kids

このページを印刷する

ページID:181596

最終更新日:2025年2月25日

ページの概要:「みちくさマップ」For Kidsをご紹介します。

子ども向けマップ「みちくさマップ For Kids」を新たに作成しました!

これまでの「みちくさマップ」をもとにして、より親しみやすいマップにリニューアルしました。まちめぐりをしながら学区の歴史や史跡について知ることができます。

身近な景色の中にどんな歴史や物語、わくわくが隠されているか、さあ探索してみましょう!

お願い

  • 交通ルールをまもり、安全に気をつけてあるきましょう。
  • れきしあるたてものを大切にしましょう。よごしたり、きずつけたりしないでね!
  • しぜんを大切にしましょう。木を折ったり、ごみをすてたりしないでね!
  • 見学する場所では、ルールのとおりに見学しましょう。
  • 工事などで、コースがとおれなくなっていることがあります。
  • コースを回るときは、おとなのひとにそうだんしましょう。

コース紹介

令和6年度は「茶屋ケ坂公園と民俗史跡めぐり」コースを公開!

コースは毎年追加予定です。

茶屋ケ坂公園と民俗史跡めぐり

昔から地域の人たちのあいだで大切に伝えられてきたこと・ものを「民俗」といいます。地域のれきしは、いまも「史跡」として、色んなところにのこっています。れきしを感じながら茶屋ケ坂公園や横堤、緑道のきれいなけしきを楽しんだり、観音さまやお寺を見てみたり……。みちくさマップをもって、地域のすてきなところをさがしてみましょう!(コース全長約4.5キロメートル)

みちくさマップ For Kidsー茶屋ケ坂公園と民俗史跡めぐりー

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

千種区役所 区政部 地域力推進課
電話番号: 052-753-1825
ファックス番号: 052-753-1924
電子メールアドレス: a7531821@chikusa.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ