ページの先頭です

ここから本文です

令和5年度千種区こども美術展開催結果

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年11月9日

ページID:168906

ページの概要:令和5年度千種区こども美術展の入賞作品等を紹介しています。

開催日

令和5年10月6日(金曜日)・10月7日(土曜日)

会場

千種生涯学習センター体育室

来場者

175人(千種区民総合美術展と同時開催)

出品数

合計135点

  • 「絵画」小学校低学年の部:36点
  • 「絵画」小学校高学年の部:12点
  • 「絵画」中学生の部:15点
  • 「書」小学校低学年の部:20点
  • 「書」小学校高学年の部:33点
  • 「書」中学生の部:14点
  • 「写真」の部:5点

審査員(敬称略)

  • 絵画:長谷川 仂
  • 書:伊藤 昌石
  • 写真:太田 達夫

入賞作品(敬称略)

最優秀賞

最優秀賞受賞作品「パパ、おかえり」(「絵画」小学校低学年の部)

部門:「絵画」小学校低学年の部
題名:パパ、おかえり
出品者:森 瑠成
審査員の講評:人物が大きくのびのび描かれていて、大変良いと思います。人物を取りまく空間も点描で楽しく表現していて、工夫もあり、とても絵を良く見せています。お父さんの腕時計も良く見て描いてあり楽しい絵です。

最優秀賞受賞作品「お正月」(「絵画」小学校高学年の部)

部門:「絵画」小学校高学年の部
題名:お正月
出品者:天野 莉紗
審査員の講評:しっかり描かれています。三人の配置もとても良いし、一人一人の人物を形もよく見て正確で楽しく描かれています。
もちを置く台も木目をしっかり描き、もち粉をスパッタリングしたり、色々工夫をこらしているところも良いと思います。

最優秀賞受賞作品「取れたてをどうぞ!」(「絵画」中学生の部)

部門:「絵画」中学生の部
題名:取れたてをどうぞ!
出品者:上村 美羽
審査員の講評:人物を大きくのびのび描き、顔の表情も楽しく描かれています。
背景の収穫された野菜もしっかり描かれ、構成もうまく出来ています。
収穫のよろこびの気持ちがよく出ています。

最優秀賞受賞作品「秋まつり」(「書」小学校低学年の部)

部門:「書」小学校低学年の部
題名:秋まつり
出品者:山田 奈南
審査員の講評:日本の「秋まつり」が目に浮かぶようで、一文字、一文字の字形が良く、心が落ち着く作品です。

最優秀賞受賞作品「流れ星を見る」(「書」小学校高学年の部)

部門:「書」小学校高学年の部
題名:流れ星を見る
出品者:大﨑 由愛
審査員の講評:漢字、かなまじりの作品で、6文字がうまく調和しています。特に落款(名前)がしっかりしていて、好感の持てる作品です。

最優秀賞受賞作品「千羽鶴を折る」(「書」中学生の部)

部門:「書」中学生の部
題名:千羽鶴を折る
出品者:岡田 咲希
審査員の講評:線質の美しい作品。行書で日本的叙情感が表現されて、筆法も高雅でしっかりしている。名前の書き方も秀作です。

最優秀賞受賞作品「北の大地」(「写真」の部)

部門:「写真」の部
題名:北の大地
出品者:岸 花愛
審査員の講評:空を広く表現する事で、画面に写って無い大地の広さを感じることが出来ます。
大胆な構図のとり方を評価させていただきました。地平線も真っ直ぐで好感がもてます。

優秀賞

優秀賞受賞作品「栗拾い」(「絵画」小学校低学年の部)

部門:「絵画」小学校低学年の部
題名:栗拾い
出品者:北川 貴康

優秀賞受賞作品「塔の向こうには」(「絵画」小学校高学年の部)

部門:「絵画」小学校高学年の部
題名:塔の向こうには
出品者:山本 理央奈

優秀賞受賞作品「シンギュラリティ」(「絵画」中学生の部)

部門:「絵画」中学生の部
題名:シンギュラリティ
出品者:今村 栞

優秀賞受賞作品「赤とんぼ」(「書」小学校低学年の部)

部門:「書」小学校低学年の部
題名:赤とんぼ
出品者:荏原 理名

優秀賞受賞作品「赤い金魚」(「書」小学校高学年の部)

部門:「書」小学校高学年の部
題名:赤い金魚
出品者:市田 芯

優秀賞受賞作品「川開き夕涼み」(「書」中学生の部)

部門:「書」中学生の部
題名:川開き夕涼み
出品者:吉野 友海

佳作

佳作
部門 出品者
「絵画」小学校低学年の部 澤田 怜依奈
ビジャロエル ガリレオ恵
種本 遥子
坂下 祥一朗
「絵画」小学校高学年の部 角谷 優芽
「絵画」中学生の部 柴﨑 ゆき
矢田 汐里
「書」小学校低学年の部 伊藤 海華
岸 珠愛
「書」小学校高学年の部 熊澤 明香
藤田 航平
奥居 柑奈
「書」中学生の部 今村 脩人

このページの作成担当

千種区役所 区政部 地域力推進室 地域力推進係
電話番号: 052-753-1826
ファックス番号: 052-753-1924
電子メールアドレス: a7531825@chikusa.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ