令和2年度区政運営方針
ページの概要:令和2年度千種区区政運営方針(あじさいプラン2020)を策定しましたので公表します。
名古屋市千種区役所 郵便番号:464-8644 名古屋市千種区星が丘山手103番地 電話番号:052-762-3111(代表) 所在地、地図
日頃より区政の運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
千種区ではこのたび「住みたいまち 住みやすいまち 千種区 -暮らしやすさを実感できるまちをめざして-」を基本目標に掲げた区の将来ビジョンを策定するとともに、令和2年度に区が実施する主な取り組みをこのあじさいプランにまとめました。
千種区が将来にわたって、「住みたいまち、住みやすいまち」となり、皆さまに暮らしやすさを実感していただけるまちとなるよう、職員一丸となって全力で取り組んでまいりますので、引き続き皆さまのご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
令和2年5月 千種区長 西野 輝一
住みたいまち 住みやすいまち 千種区 -暮らしやすさを実感できるまちをめざして-
めざすまちの姿
信頼される区役所づくり
令和2年度千種区区政運営方針(あじさいプラン2020)の取組結果をまとめましたので公表します。
令和2年度に実施しました67事業につきまして、取組結果を下にある指標SからCで評価しました。
全体では、S評価が2事業、A評価が25事業、B評価が31事業、C評価が9事業でした。
各「めざすまちの姿」と「信頼される区役所づくり」の評価は以下のとおりです。
※令和2年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、多くの事業を中止又は縮小しています。
S評価:目標を上回った
A評価:ほぼ目標どおり
B評価:目標を下回った
C評価:未実施
12事業中
A評価3事業
B評価7事業
C評価2事業
11事業中
A評価4事業
B評価5事業
C評価2事業
16事業中
A評価6事業
B評価8事業
C評価2事業
9事業中
S評価1事業
A評価1事業
B評価6事業
C評価1事業
10事業中
A評価5事業
B評価4事業
C評価1事業
9事業中
S評価1事業
A評価6事業
B評価1事業
C評価1事業
あじさいプラン2020取組結果
取組結果の詳細は、こちらをご覧ください
令和2年度千種区区政運営方針(あじさいプラン2020)はファイルサイズが大きいため、開くのに時間がかかることがあります。また、ファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は千種区役所区政部企画経理室(電話番号:052-753-1932)までお問い合わせください。
令和2年度千種区区政運営方針(あじさいプラン2020)
令和2年度千種区区政運営方針(あじさいプラン2020)はこちらからご覧ください。
区政運営方針に対するご意見やご提案を、下記のお問い合わせ先まで郵便、ファックス、電子メールなどでお送りください(書式は問いません)。今後の区政運営の参考にさせていただきます。
お寄せいただいたご意見やご提案は、要旨を紹介させていただく場合があります。ただし、個人が特定できることのないよう、個人情報の取り扱いには十分注意いたします。
公開を希望されない場合は、その旨をご記入ください。
千種区役所区政部企画経理室
住所:郵便番号464-8644(住所記入不要)
電話番号: 052-753-1932
ファックス番号: 052-753-1924
電子メールアドレス: a7531932@chikusa.city.nagoya.lg.jp
千種区役所区政部企画経理課企画経理担当
:052-753-1932
:052-753-1924
名古屋市千種区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.