ページの先頭です

ここから本文です

千種区制施行80周年記念区民総合美術展開催結果

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年7月28日

ページID:98808

ページの概要:千種区制施行80周年記念区民総合美術展の入賞作品を紹介しています。

開催日

平成29年10月13日(金曜日)から平成29年10月15日(日曜日)

会場

区役所講堂(2階)

来場者

325名

出品数

120点

  • 日本画:10点
  • 洋画:29点
  • 書:23点
  • 工芸・彫刻:18点
  • 写真:40点

入賞作品

市長賞

市長賞受賞作品「憧景」(日本画の部)

部門:日本画
題名:憧景
出品者:大場 洋子
審査員の講評:山の雄大さがよく表現されています。夕景が効果をあげています。

市長賞受賞作品「待春」(洋画の部)

部門:洋画
題名:待春
出品者:柘植 雅一
審査員の講評:裸でうずくまる二人の子ども、それをとりまく花の構成で、作者の意図(「待春」)をうまくあらわしている。人物の形・表現も正確で、しっかり描けている。下の人物の頭の部分に花がかかっていて、せっかくの人物の形を明確にしていないところなど、いくつか問題もあるが、何よりも画面全体丁寧な仕事がしてあるのが良い。

市長賞受賞作品「定家一首」(書の部)

部門:書
題名:鴬啼
出品者:窪田 有桜
審査員の講評:和様の書 七言二句でさわやかな作品。平安時代の雅(みやび)を感じられる作品です。

市長賞受賞作品「おかげ横丁」(工芸・彫刻の部)

部門:工芸・彫刻
題名:おかげ横丁
出品者:浅井 初江
審査員の講評:人のにぎわいと家屋がすばらしく調和しています。
色の重なりと白抜きも見事です。大作となりました。

市長賞受賞作品「至福の散歩道」(写真の部)

部門:写真
題名:至福の散歩道
出品者:原田 守彦
審査員の講評:超ワイドレンズでの撮影で、風景写真では人物の入るのを嫌いますが、あえて人物をシルエットで真ん中に配置しました。ワイドレンズの特性を使った良い作品になりました。

市長賞を受賞された皆さんの写真

市長賞を受賞された皆さん

区長賞

区長賞受賞作品「春映」(日本画の部)

部門:日本画
題名:春映
出品者:沼田 節子
審査員の講評:おそい春が素直に表現されています。菜の花を多くした方が季節感が更に深くなったと思われます。

区長賞受賞作品「珊瑚礁とお魚たち」(洋画の部)

部門:洋画
題名:珊瑚礁とお魚たち
出品者:伊藤 浩子
審査員の講評:色彩や表現にシュールリアリズム的なところがあって、作品に独特の雰囲気を出していて面白い。まわりをとりまく水の色をもう少し明るくするか、画面の中央を明るくするとか全体の構成をもう一度見直すと、さらに良い作品になると思う。これからを期待。

区長賞受賞作品「清風満竹林」(書の部)

部門:書
題名:清風満竹林
出品者:塚田 章弘
審査員の講評:草書作品で、清風が竹林の間をかけぬける感がする。一字一字の字形が美しく、余白がうまく生かされている。

区長賞受賞作品「のしとボタン」(工芸・彫刻の部)

部門:工芸・彫刻
題名:のしとボタン
出品者:恩田 松枝
審査員の講評:構図と色彩は見事。技術も確かで、ずっと観ていても感嘆します。

区長賞受賞作品「懐かしき響き」(写真の部)

部門:写真
題名:懐かしき響き
出品者:塚本 勝彦
審査員の講評:流しとりの技を使い、技術的に優れた作品です。長い時間待ち、撮影されたことと思います。煙の量がもっと多いと迫力が増したと感じます。

区政議長賞

区政議長賞受賞作品「スイレン」(日本画の部)

部門:日本画
題名:スイレン
出品者:後藤 久子
審査員の講評:池の水がやわらかく、作者の感性がうかがわれます。素材に対する気持ちを大切にされますように。

区政議長賞受賞作品「出番を待つ少女」(洋画の部)

部門:洋画
題名:出番を待つ少女
出品者:内田 綾子
審査員の講評:水彩で人物をしっかり表現している。緊張している顔の表情もうまく描けている。左の丸く描いた明りの表現など、もうひと工夫するところもあるが、全体的に良い雰囲気で仕事がしてある。

区政議長賞受賞作品「雪月花」(書の部)

部門:書
題名:雪月花
出品者:小川 憐花
審査員の講評:小品ではあるが、雪、月、花の3字が澄んだ線質でおたがいに呼応し、若々しい作品です。

区政議長賞受賞作品「地蔵菩薩」(工芸・彫刻の部)

部門:工芸・彫刻
題名:地蔵菩薩
出品者:中西 照美
審査員の講評:心の込もった彫り。真っ直ぐな気持ちが感じられます。祈りの造形に感服しました。

区政議長賞受賞作品「未完の塔」(写真の部)

部門:写真
題名:未完の塔
出品者:久連石 一彦
審査員の講評:海外での作品ですね。塔の画面に対しての量、そしてピントの良さ。スッキリした作品に仕上がりました。右側の壁をカットするとより良い作品になったと思います。

その他の受賞者

その他の受賞者
部門教育委員会賞 中日新聞社賞 佳作 
 日本画安江 悠紀子湯川 洋子高倉 佳治
 洋画琴谷 岳大竹 凡子

桑名 満洲雄

米倉 一二三

西田 正幸

 書中村 れい子柏原 洋飛

伴野 茜

森 喜美子

 工芸・彫刻柘植 雅一棚矢 清

伊藤 義信

林 佳代子

 写真岸 ただし星野 行史

勝木 勝弘

恩田 勉

青山 典子

岡嶋 義典

このページの作成担当

千種区役所 区政部 地域力推進室 地域力推進係
電話番号: 052-753-1825
ファックス番号: 052-753-1924
電子メールアドレス: a7531821@chikusa.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ