こあらっち思い出アルバム(平成24年度)
ページの概要:千種区のマスコットキャラクター「こあらっち」がいろいろな行事等に参加した際の様子を紹介します。
名古屋市千種区役所 郵便番号:464-8644 名古屋市千種区星が丘山手103番地 電話番号:052-762-3111(代表) 所在地、地図
あじさいひろばに昔の名古屋市の地図が掲示されているよ!
の3枚だよ。名古屋市や各区の移り変わりなど、いろいろな発見があって面白いので、ぜひ見に来てね!
名古屋市の統計データ
郵便局主催の地域貢献イベントである新春コンサートに行ってきたよ。こあらっちの耳は大きいから、素敵な歌声やジャズをたくさん楽しめました!
今年も千種区手をつなぐ育成会によるクリスマスコンサートに参加してきたよ!知的障害児・者のみなさん、地域のみなさんと一緒に楽しいコンサートなどで盛り上がりました!
月刊こあらっち(広報なごや千種区版)の取材で東山動植物園へ行ってきたよ!キリンさんと触れ合ったり、こあらっちの仲間がいるコアラ舎の前で記念撮影をしたりして、とても楽しかったよ!
(特別な撮影許可を得ています)
中央卸売市場本場「ふれあい市場まつり」に行ってきたよ!「地産地消」をテーマに、食に関する実演や販売などの催し物がいっぱいあって楽しかったよ!コアラ仲間でもある名古屋市消費生活センターのキャラクター「ハッピー」と一緒に会場を盛り上げました!
今日は千種区民まつりに行ってきたよ!天気も良くって、たくさんの人に来てもらいました。こあらっちのお耳を作ったり、福笑いで遊んだり、ステージではこあらっちについての○×(まるばつ)クイズで一緒に楽しんだりと、一日中みんなと過ごせて嬉しかったよ!
問題「こあらっちには、しっぽがついている」
正解は…○(まる)でした!
今日は夕方からおでかけをして、名古屋城宵まつりに行ってきたよ!名古屋おもてなし武将隊の織田信長公、陣笠隊の踊舞さん、三重県津市のマスコットキャラクター「シロモチくん」と一緒に写真を撮ったよ!
宵まつりでは、みんなとじゃんけんをしたり、こあらっちのお耳を作ったりして遊んだよ!こあらっちとおそろいのお耳をつけてくれてありがとう!
今日は緑区までお出かけしてきたよ!はち丸や緑区のみどりっち、守山区のモリスちゃんたちとも一緒にイベントを盛り上げたよ!
緑区でも「こあらっちだ!」って名前を呼んでもらえてうれしかったな。
千種学区の高齢者事故防止決起大会に参加してきたよ!
愛知県警察交通安全教育チーム「あゆみ」さんによる暗闇での反射材実験では、反射材がピカーって光っていて、とっても目立っていたよ!
メーテレ(促音は「~」と表記)のテレビ番組「新・おもてなし隊なごや」に出演したよ!名古屋おもてなし武将隊の徳川家康公と陣笠隊の元気!さんと一緒に、千種区の魅力スポットを楽しく散策しました。
千種区役所あじさいひろばでも撮影をしたよ。家康公、元気!さん、どうもありがとうございました!
今年度も春の交通安全キャンペーンに参加して、小学生や高齢者の方たちと一緒に交通安全について学んだよ!みんなも交通事故にあわないように気をつけようね。
千種区役所 区政部 地域力推進室 地域力推進係
電話番号: 052-753-1823
ファックス番号: 052-753-1924
電子メールアドレス: a7531821@chikusa.city.nagoya.lg.jp
名古屋市千種区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.