ページの先頭です

ここから本文です

なごやこどものけんりじょうれい(キッズコーナー)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年10月10日

ページID:114011

知ってる?なごや子どもの権利条例

名古屋市は、子どもたちがいつも笑顔でくらせるように、みんなの約束ごとをつくりました。

それが「なごや子どもの権利条例」です。

「子どもの権利」ってなぁに?

赤ちゃんのイラスト

0さいの赤ちゃんも、5さいの女の子も、11さいの男の子も、17さいのお姉さんも、
18さいになっていない人は、みんな「子ども」です。
これは、国と国との約束(条約)でも、同じ。世界共通のねんれいです。

男の子のイラスト

世界中にはたくさんの子どもがいます。
男の子でも、女の子でも、はだの色がちがっても、どこで生まれても、
みんな同じこどもです。どの子もみんな大切です。

女の子のイラスト

あなたは世界でたった一人しかいないかけがえのない存在です。
大人はみんながすくすく育つことを願っています。
どの子の命も、たった一つしかない大切な命だから。

赤ちゃんのイラスト

だれも、子どもたちをいじめたり、暴力をふるったりして、つらい思いをさせてはいけません。
もし、つらい思いや悲しい思いをしたら、自分の気持ちを周りの人に話してみましょう。
みんなの周りにはどんな人がいるのかな?
きっとあなたの話を聞いてくれますよ。

男性のイラスト

自分が思っていること、考えていることを伝えてみましょう。
ちゃんと周りにいる人が聞いてくれますから。
みんなも周りにいるお父さんやお母さん、お友だちの思っていること、考えていることを聞いてみてください。
いろいろな思いや考えがあることに気がつきます。
そして、おたがいの気持ちがわかりあえるといいですね。

男の子のイラスト

だれでも秘密にしたいことってありますよね。
だれもあなたの秘密を無理やり見たり、聞いたりはしません。

だれでも、どこでも、勉強することができます。
友だちと自由に遊んだりすることもできます。
学校はみんなが安心して楽しくすごせるところです。
これらは1つ1つが大切で守られるべき子どもの権利です。

女性のイラスト

みんなの住んでいるまちには、みんなと遊んだり集まったりする場所がありますか?
公園や図書館、児童館・・・みんなが遊べる場所ってどんなところですか?
近くに遊んだり、ほっとできたりするところがあるとうれしいですね。

なごっちのイラスト

みんなの住んでる名古屋市は、
子どもたちが毎日元気で安心してすごせるまちであるように、
みんなの笑顔があふれるまちであるように、
大人たちが協力して子どもたちみんなを支え、見守ることを約束しています。

もっと知りたい「なごや子どもの権利条例」

なごや子どもの権利条例のリーフレットとパンフレットをこのページから見ることができます。

ただし、文字情報がありませんので、内容を知りたい場合は子ども青少年局企画経理課(電話番号052-972-3081)までお問い合わせください。

パンフレットのファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

なごや子どもの権利条例について、もっと詳しく知りたい場合は「なごや子どもの権利条例」のページを見てみてくださいね。

なごや子どもの権利条例リーフレット

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

なごや子どもの権利条例の動画

なごっちフレンズ

名古屋市では「なごや子どもの権利条例」に掲げられている子どもの社会参画(子どもが参加して意見を言うこと)を推進しています。そのため、名古屋市が行う子どもが社会参画する事業の情報を集め子どもたちに提供していく「なごっちフレンズ」の会員を募集しています。

興味がある方は「なごっちフレンズ」のページを見てみてください。

このページの作成担当

子ども青少年局 企画経理課企画係

電話番号

:052-972-3081

ファックス番号

:052-972-4437

電子メールアドレス

a3081@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ