ページの先頭です

ここから本文です

地震災害危険度評価図について

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年3月21日

ページID:66415

 本市においては、国の検討を踏まえ、南海トラフで発生する地震として、「過去の地震を考慮した最大クラス」と「あらゆる可能性を考慮した最大クラス」の2つの地震を想定して被害予測調査を行い、平成26年2月に本市独自の被害想定を公表しています。詳しくは、「南海トラフ巨大地震の被害想定(震度分布・津浪高等)」のページをご覧ください。

 この被害想定をもとに、「震災に強いまちづくり方針」の中で、本市の市街地整備状況下における地震災害危険度評価(建物倒壊、道路閉塞、火災延焼の危険性の評価等)を行いました。

 こちらについては、図書館、市民情報センター(市役所西庁舎1階)、住宅都市局都市計画課(市役所西庁舎4階)にて各区版拡大図の閲覧・配布を行っています。

地震災害危険度評価(建物倒壊、道路閉塞、火災延焼の危険性)の結果図

市域全域の地震災害危険度評価の結果の詳細については、「名古屋市都市計画情報提供サービス」(外部リンク)別ウィンドウで開くで掲載しております。

地震災害危険度評価図

都市計画情報提供サービスにおける地震災害危険度評価図情報(平成22年作成都市計画基本図と建物倒壊の危険性の2画面表示)のイメージ図です。

(参考)「地震災害危険度評価」各区版拡大図(A3サイズ、PDF)

「地震災害危険度評価」各区版拡大図(2万分の1)はこちらからダウンロードしてご覧いただくことも可能です。

(注)サイズが大きいファイルも含まれております。開くまでお時間がかかることもございますので、ご了承ください。

(注)以下の面積が大きい5区につきましては、複数に分割しています。

中川区(1西部、2東部)、港区(1西部、2東部、3南部)、守山区(1北部、2西部、3東部)、緑区(1西部、2東部、3南部)、天白区(1西部、2東部)

「地震災害危険度評価」各区版拡大図の位置図です

地震災害危険度評価 各区版拡大図

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

関連リンク

このページの作成担当

住宅都市局都市計画部都市計画課都市計画係

電話番号

:052-972-2712

ファックス番号

:052-972-4164

電子メールアドレス

a2712@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ