ページの先頭です

ここから本文です

2 平成17年度における収支不足への対応

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2005年4月4日

ページID:3560

ページの概要:2 平成17年度における収支不足への対応について

  第3に定めた財政健全化の方策により、第2の数値目標を達成することによる財源確保の見込額(一般財源)は以下のとおりです。

 ただし、この試算は、今後の国の経済財政制度の変更や経済社会情勢の変化などにより影響を受けることになると考えられますので、毎年の予算編成過程の中で中期的な収支見通しを作成し、フォローアップします。

平成17年度における財源確保見込額(一般財源) (単位:億円)
歳入確保見込額備考
市税等50徴収率1ポイント向上(平成17年度までに段階的に改善)
保有資産の有効活用20未利用地の売却(毎年度実施)
使用料等の増収40平成17年度までに段階的に実施
110 
平成17年度における財源確保見込額(一般財源) (単位:億円)
歳出確保見込額備考
人件費の抑制△ 100職員定員削減等(平成17年度までに段階的に実施)
公債費△ 4起債発行の減による
投資的経費△ 12920%削減(平成17年度までに段階的に削減)
その他の経費△ 291伸び率を毎年度1%程度に抑制
△ 524 
平成17年度における財源確保見込額(一般財源) (単位:億円)
合計 (歳入-歳出)634
基金借入金の返還(注)112
総合計522

(注)基金借入金の返還

 計画期間中の各年度(平成14から16年度)では、公債償還基金からの借入れを行い、収支を償います。その返還のため、平成17年度では、112億円が必要となります。
 したがって、合計欄の634億円からこの112億円を控除した522億円が確保される見込みとなります。