名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 財政・市債・宝くじ
- 市の財政
- 市の財政状況
- 予算のあらまし(名古屋市の財政事情)
- 名古屋市の財政事情(平成21年度)
- (現在の位置)主な見直し事項一覧(平成21年度)
行政評価の結果などを踏まえ、施策・事務事業の廃止又は縮小を行います。
事項 | 平成21年度予算額(千円) | 平成20年度予算額(千円) | 説明 |
---|---|---|---|
伏見・長者町ベンチャータウン形成事業 | 11,000 | 23,000 | 小規模オフィス等開設助成について、一定の効果がみられたため廃止(創業者等入居賃料助成、情報提供事業助成は継続) |
高齢者・障害者日常生活用具給付事業 | 442,741 | 496,230 | 電磁調理器とあわせて給付している付属品の鍋・やかんについて、給付対象から除外し、あわせて給付限度額を引き下げる。 |
スズメバチ類駆除費補助 | 200 | 7,700 | 平成18から20年度の時限措置期間終了により廃止(生活保護世帯等は継続) |
杉村・浦里幼稚園 | ― | 20,032 | 入園希望者の減少により、平成21年3月廃止 |
定時制高等学校給食事業 | 9,866 | 13,216 | 公費負担割合 |
振甫・大井・天白プール | ― | 41,578 | 平成20年度夏季営業をもって廃止 |
今後も行政評価の結果などを活用し、施策のシフトに努めます。
このページの作成担当
財政局財政部財政課予算担当
電話番号
:052-972-2306
ファックス番号
:052-972-4120
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.