ページの先頭です

ここから本文です

第2回名古屋市宿泊施設のバリアフリー化基準検討懇談会

このページを印刷する

ページID:185393

最終更新日:2025年4月21日

会議の名称

第2回名古屋市宿泊施設のバリアフリー化基準検討懇談会 

開催日

令和7年6月9日(月曜日) 

開催時間

午後2時00分から午後4時00分 

開催場所

名古屋市公館3階 特別会議室 

議題(公開・非公開の別)及び審議の概要

宿泊施設の一般客室バリアフリー化基準について(公開) 

傍聴について

傍聴者定員 5名
傍聴希望者は令和7年5月9日(金曜日)(必着)までに、はがき、ファックス又は電子メールにて申込を行ってください。
受付は先着順とし、定員になり次第、受付を終了します。

申込先
郵便番号460-8508
名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
住宅都市局建築指導部建築審査課宿泊施設のバリアフリー化に係る企画調整担当
ファックス番号 052-972-4159
電子メールアドレス a4256@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp

記入していただく事項
氏名、住所、連絡先(電話番号、ファックス番号、電子メールアドレスのいずれか)をご記入ください。
音声読み上げ対応のテキストファイル、要約筆記、手話通訳が必要な場合は、その旨もご記入ください。 

その他

定員に満たない場合は、期限後も受け付けますが、この場合、テキストファイル、要約筆記、手話通訳は対応できません。
また、会議資料を準備できない場合もありますので、予めご了承ください。 

照会先

住宅都市局建築指導部建築審査課建築審査担当

電話番号

:052-972-2929

ファックス番号

:052-972-4159

電子メールアドレス

a2929@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ