ページの先頭です

ここから本文です

第1回名古屋市域における帯水層蓄熱システムの導入に関する有識者懇談会〈開催結果〉

このページを印刷する

ページID:181856

最終更新日:2024年12月27日

会議の名称

第1回名古屋市域における帯水層蓄熱システムの導入に関する有識者懇談会 

開催日

令和6年12月19日(木曜日) 

開催時間

午前10時00分から午後0時15分まで 

開催場所

名古屋市中区丸の内3丁目17番6号 ナカトウ丸の内ビル2階 第1会議室 

議題(公開・非公開の別)及び審議の概要

(1)懇談会のスケジュール等について(公開)
事務局から説明を行い、意見聴取を行った。

(2)市条例の揚水規制について(公開)
事務局から説明を行い、意見聴取を行った。

(3)事業の概要について(非公開)
中部電力ミライズ株式会社から説明を行い、意見聴取を行った。

(4)許可申請に係る例外許可の基準(案)について(非公開)
事務局から説明を行い、意見聴取を行った。

(5)実施する調査等について(非公開)
中部電力ミライズ株式会社から説明を行い、意見聴取を行った。 

出席者数

(1) 懇談会構成員:5名
(2) 事務局:7名
(3) 関係者:7名
(4) 参考人:3名 

傍聴者数

0名 

非公開の理由

事業者の非公開情報が含まれるため。また、条例に基づく許可申請に対して、通常非公開で行われる許可の判断に関わる事項であり、公開することにより懇談会の適正な運営に著しい支障が生ずると認められるため。 

照会先

環境局地域環境対策部地域環境対策課水質地盤担当

電話番号

:052-972-2675

ファックス番号

:052-972-4155

電子メールアドレス

a2675@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ