名古屋市天白区役所 郵便番号:468-8510 名古屋市天白区島田二丁目201 電話番号:052-803-1111(代表) 所在地、地図
次世代を担う子どもたちが作品の制作を通じて、すこやかな心を育むことを促すとともに、地域の大人の「地域の子どもは地域で見守り育てる」という青少年健全育成の機運を高めるため、「青少年すこやか標語・ポスター」を募集します。
入賞作品は区内各所に展示されます。本年度は天白区制50周年記念として天白区にまつわる歴史資料とともに名古屋市市政資料館にも展示予定です。
なお、標語は一般、子ども部門ともに募集し、ポスターの募集は子ども部門のみとなります。
皆さんの思いのこもった作品をお待ちしております!
青少年すこやか標語・ポスター募集チラシ
天白区内在住の小・中・特別支援学校の児童・生徒
未来の私たちのまち
標語及びポスター
令和6年9月4日(水曜日)までに天白区役所3階32番窓口地域力推進課へ持参にてご応募下さい。
なお、天白区内の各小・中学校、特別支援学校に在校の方であれば、学校を経由してのご応募も可能です。
天白区内在住・在勤・在学(高校生以上)
今・昔、こんなに変わった!
標語
令和6年9月4日(水曜日)までに天白区役所地域力推進課へ郵送、ファックス、持参または電子メールにてご応募下さい。
住所:468-8510 名古屋市天白区島田二丁目201項目 | 子ども部門(標語) | 子ども部門(ポスター) | 一般部門(標語のみ) |
---|---|---|---|
最優秀賞 | 1名 図書カード3,000円分 | 1名 図書カード5,000円分 | 1名 図書カード3,000円分 |
優秀賞 | 3名 図書カード1,500円分 | 3名 図書カード3,000円分 | 3名 図書カード1,500円分 |
佳作 | 10名前後 図書カード500円分 | 10名前後 図書カード1,000円分 | 5名前後 図書カード500円分 |
なお、佳作の選出数は応募数に応じて決定いたします。
最優秀作品及び優秀作品の応募者へ通知するとともに、「広報なごや(天白区版)」や市ウェブサイトで発表します。入賞者以外の方は、広報なごや等への掲載をもって結果発表に代えさせていただきますのでご了承ください。
入賞作品は10月以降、区役所や図書館等の区内各所および名古屋市市政資料館において巡回展示を行う予定です。
詳細な展示期間や場所は入賞者の発表とともに市ウェブサイトにてお知らせいたします。
天白区役所区政部地域力推進課生涯学習担当
:052-807-3825
:052-801-0826
名古屋市天白区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.