ページの先頭です

ここから本文です

てんぱくヘルスカレッジ(天白区在住の65歳以上の方)

このページを印刷する

ページID:173711

最終更新日:2025年3月26日

ページの概要:いつまでも自分らしく元気に過ごすため、天白保健センターが行う教室のことです。事前予約制です。予約開始日はリンク先ページをご確認ください。

令和7年度 てんぱくヘルスカレッジ(事前予約制)

いつまでも自分らしく元気に過ごすため、天白保健センターが行う65歳以上の方対象のセミナー・教室のことです。元気で長生きするためには、社会参加も大切です。

時間

午後1時30分から午後3時30分まで。受付時間は午後1時15分から。

日程および内容など

年間予定表
日付 内容 場所持ち物予約 定員
5月28日
水曜日
医師による講和
(にん内科院長 任隆光さん)
天白区役所
講堂(2階)
水分、筆記用具、めがね4月21日から予約開始
予約フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く
80名
6月23日
月曜日
誰でもできる健康体操
天白スポーツセンター
第2競技場(2階)
上履き、運動しやすい服装、水分、タオル5月12日から予約開始
予約フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く
40名
7月4日
金曜日
栄養士のミニ講和・調理実習天白保健センター
集団指導室(2階)
エプロン、水分、筆記用具、めがね6月11日から予約開始
予約フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く
20名
10月3日
金曜日
音楽の力でお口の機能アップ天白保健センター
集団指導室(2階)
水分、筆記用具、めがね9月11日から予約開始
予約フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く
20名
10月22日
水曜日
誰でもできる健康体操名古屋市農業センター
農業指導館 講習室
帽子、運動しやすい服装、水分、タオル9月22日から予約開始
予約フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く
30名
11月7日
金曜日
栄養士のミニ講和・調理実習天白保健センター
集団指導室(2階)
エプロン、水分、筆記用具、めがね10月14日から予約開始
予約フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く
20名
12月11日
木曜日
声とお口のアンチエイジング
「若々しい声とお口で健康に」
天白区役所
講堂(2階)
水分、筆記用具、めがね11月11日から予約開始
予約フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く
30名
令和8年1月21日
水曜日
誰でもできる健康体操天白区役所
講堂(2階)
運動しやすい服装、水分、タオル12月22日から予約開始
予約フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く
40名
令和8年2月13日
金曜日
栄養士のミニ講和・調理実習天白保健センター
集団指導室(2階)
エプロン、水分、筆記用具、めがね1月13日から予約開始
予約フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く
20名
令和8年3月9日
月曜日
音楽で脳もお口もイキイキ健康に天白区役所
講堂(2階)
水分、筆記用具、めがね2月12日から予約開始
予約フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く
30名

特に、天白スポーツセンターの回では「上履き」を、調理実習の回では「エプロン」を、名古屋市農業センターの回では「帽子」を忘れないようお持ちください。

予約方法

予約開始日の午前9時より先着順で上記表の予約フォーム、電話、窓口にて受付しております。

このページの作成担当

天白区役所天白保健センター保健予防課精神保健・健康づくり担当

電話番号

:052-807-3917

ファックス番号

:052-803-1251

電子メールアドレス

a8073912@tempaku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

教室・相談のご案内に戻る

てんぱくヘルスカレッジ(天白区在住の65歳以上の方)の別ルート

ページの先頭へ