名古屋市天白区役所 郵便番号:468-8510 名古屋市天白区島田二丁目201 電話番号:052-803-1111(代表) 所在地、地図
日時:平成27年4月19日(日曜日) 午前10時から午後2時
開催場所:天白区役所講堂
参加人数:20組52人
内容:自分だけのオリジナルこいのぼりを作りました。作った作品を並べて皆で観賞し、最後に、参加者には、作品の特徴を捉えたユニークな賞名のついた賞状が手渡されました。
ペンやクレヨンを使ってこいのぼりに模様を描き、好きな素材を貼り付けて、うろこや目を飾りつけます。
作品を作り終えると、床に広げた大きな紙に絵を描いたり、紙芝居に聞き入ったりする子どもたちもいました。
色がつき、飾りつけられたこいのぼりは、竹ざおにくくりつけ、その先に風車をつけて完成!
それぞれの作品には、「おめめばっちりで賞」などの名前を冠した賞がつけられました。
<参加者の声>
日時:平成27年10月25日(日曜日) 午前10時から午後3時
開催場所:天白公園内 天白区区民まつり会場
昨年度に引き続き、天白区区民まつりの来場者に呼びかけて、公園の通路を利用した路上お絵かきに参加してもらいました。
中には、地面に寝転がって絵を描く子どもや、手に絵の具をたっぷり塗って画用紙に手形模様をつける子、大きな龍の絵を色鮮やかに描く子など、広いスペースでのびのびとお絵かきを楽しんでいました。
この日描かれた作品は、冬の間、区役所入口の吹き抜け部分に飾られ、区役所を訪れる人の目を楽しませました。
作品は、区役所玄関を入った吹き抜け部分に展示され、役所内をカラフルに彩りました。
日時:平成27年12月5日(土曜日) 午前10時から午後2時
開催場所:天白生涯学習センター、天白公園
参加人数:28人
内容:午前中は、天白生涯学習センターで、日本凧の会東海支部の皆さんに教わりながら凧を作り、午後から、広い天白公園で思い切り凧揚げを楽しみました。最後には、表彰式で凧揚げ参加者に表彰状が手渡されました。
この日は、風の向きが変わり易く、凧が急降下することもありましたが、高く上がると気持ちよく糸を伸ばせました。
<参加者の声>
天白区役所区政部地域力推進課区の特性に応じた地域の活力向上担当
:052-807-3824
:052-801-0826
名古屋市天白区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.