川辺の楽校12年度活動記録
ページの概要:川辺の楽校12年度活動記録紹介
名古屋市天白区役所 郵便番号:468-8510 名古屋市天白区島田二丁目201 電話番号:052-803-1111(代表) 所在地、地図
7月24日 「なごや川プラン21」について学ぶ
篠田陽作先生(環境カウンセラー)にアドバイスを依頼
9月11から12日 東海豪雨
9月29日 他都市の取り組みを学ぶ
児ノ口公園(豊田市)…グラウンドやゲートボール場を多自然型の公園に。
住民が管理。
逢妻川(刈谷市)…近代工法の河川敷整備
児ノ口(ちごのくち)公園
逢妻川(堤防が階段になっている)
第4から6回は、自分たちの近くの川を知るだけでなく、全体を眺めてみようと、みんなで天白区内の部分を歩いてみる事にしました・・・。
10月23日 天白川を歩く(原駅から合流点)
雨の中を熱心に篠田先生の話を聞く
天白川の様子
11月20日 天白川を歩く
再び雨の中、
302号線の高架下で説明を聞く
歩いたあとは、みんなで語り合う
12月6日 植田川を歩く
植田川の様子を観察
植田川の様子
平成13年2月13日「区民のひろば」(名古屋市長を交えた公聴集会)で活動発表
篠田先生が、「川辺の楽校」の取り組みの報告と、専門家の立場から今後の方向性を提案。
400人程の人が集まった
篠田先生の発表
松原市長も参加
名古屋市天白区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.