ページの先頭です

ここから本文です

【募集中📢】 #NAGOYAユーススポーツアンバサダー(令和7年8月3日まで!)

このページを印刷する

ページID:187691

最終更新日:2025年7月4日
ーキミからはじまる観戦の輪ー#NAGOYAユーススポーツアンバサダー

NAGOYAユーススポーツアンバサダーについて

NAGOYAユーススポーツアンバサダー募集チラシ

NAGOYAユーススポーツアンバサダーチラシ

  • チラシ詳細データ (PDF形式, 1.98MB)

    チラシはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。 また、チラシは、テキスト情報のない画像データになります。 内容を確認したい場合は問い合わせ先までご連絡ください。

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

NAGOYAユーススポーツアンバサダーとは?

若者を起用したNAGOYAユーススポーツアンバサダー(以下、「アンバサダー」と呼ぶ。)が、自身のSNSでスポーツ観戦の楽しみやその魅力を発信することにより、若者にもスポーツ観戦の楽しみを“ジブンゴト“として興味を持ってもらい、観戦するきっかけを作ることを目指します。

活動内容

アンバサダーが、名古屋を拠点に活動しているトップスポーツチームの試合を観戦し、その試合観戦の様子、試合観戦の楽しさなど、名古屋のスポーツの魅力をSNS(InstagramまたはTikTok)で発信します。

募集について

募集内容

  1. 募集人数(定員)
    10人
  2. 応募条件
    (1)名古屋市在住、在学、在勤のいずれかに当てはまる方
    (2)令和7年4月1日時点で18歳から28歳までの方
    (3)SNS(InstagramもしくはTikTok)のフォロワーが1,000人以上の方
    (4)(3)に該当するSNSが非公開アカウントではない方
    (5)名古屋市のスポーツコンテンツを(3)に該当するSNSで発信できる方

募集期間

令和7年7月4日(金曜日)から令和7年8月3日(日曜日)まで

応募方法

募集要項を確認後、応募専用フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くより、必要事項を入力し、応募してください。

なお、この応募専用フォームの回答は、アンバサダーの選考に使用します。

募集要項

NAGOYAユーススポーツアンバサダー募集要項

選考方法

(1)一次審査

 応募専用フォームの回答をもとに、審査します。

(2)二次審査

 一次審査で選考された候補者について、個別面接を実施します。

活動のスケジュール

スケジュール
 日時実施の内容
8月3日(日曜日)募集締め切り
8月5日(火曜日)
1次選考結果通知
8月12日(火曜日)面接(二次審査)
8月19日(火曜日) アンバサダー確定通知
8月25日(月曜日)事前ワーキング
内容:SNSに対する注意喚起など
8月下旬から3月名古屋を拠点とするトップスポーツチームの試合観戦
SNS(InstagramまたはTikTok)の発信
3月(予定)事後ワーキング
内容:活動の振り返りなど
事前ワーキングと事後ワーキングは、原則参加が必要です。

活動支援金について

活動支援金

名古屋を拠点とするトップスポーツチームの試合観戦をして、観戦の楽しさや魅力についてSNS(InstagramまたはTikTok)で発信したことが確認できた場合、アンバサダーに対し、活動支援金(交通費相当)として、マナカチャージ券を支給します。

  • 活動が市内の場合:1回あたり1,000円
  • 活動が市外の場合:1回あたり2,000円

活動支援金の返還

次のいずれかに該当するときは、活動支援金を支給しません。既に支給している場合は、返還を求めることがあります。

(1) 応募の際に回答した内容が、虚偽であることが判明したとき

(2) 応募条件を満たさないことが判明したとき

(3) 活動期間中に、公序良俗に反する行為をしたとき

(4) SNSで発信した内容が公序良俗に反する内容であったとき

このページの作成担当

スポーツ市民局 スポーツ推進部 スポーツ戦略課
NAGOYAユーススポーツアンバサダー 担当
電話番号: 052-972-3294
ファックス番号: 052-972-4417
電子メールアドレス: a3294@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ