ページの先頭です

ここから本文です

報道資料 令和6年11月1日発表 再犯防止講演会 ー一人ひとりに寄り添う立ち直り支援- を開催します!

このページを印刷する

ページID:180026

最終更新日:2024年11月1日

 犯罪をした人等を地域社会の一員として包摂し、その立ち直りを支援することで、誰もが犯罪の被害者や加害者になることなく安心安全に暮らすことのできる社会を目指し、再犯防止について市民向けの講演会を開催しますので、お知らせします。

1 概要

 犯罪や非行をした人の立ち直り支援について、名古屋市の再犯防止の取り組みを紹介するほか、様々な問題を引き起こして罪を犯してしまう恐れもあるアルコール依存症について、当事者の方よりご講演いただきます。

2 日時

令和7年1月18日(土曜日) 午後2時から午後4時

3 会場

鯱城ホール(中区栄一丁目23番13号 伏見ライフプラザ5階)

4 内容

第1部

午後2時5分開始

テーマ:名古屋市の再犯防止の取り組みについて

説明者:スポーツ市民局地域安全推進課職員

第2部

午後2時20分開始

テーマ:アルコール依存症からの立ち直り ーアルコールと共に生きるー

講師:山口 達也さん(株式会社山口達也 代表取締役)

5 申込期間

令和6年11月11日(月曜日)午前9時から11月25日(月曜日)

(注)事前申込が必要です。定員は600名で、申込が定員を超えた場合は抽選を行います。

詳細は再犯防止講演会-一人ひとりに寄り添う立ち直り支援-を開催しますのページをご参照ください。


報道資料 令和6年11月1日発表 再犯防止講演会 ー一人ひとりに寄り添う立ち直り支援- を開催します!

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

スポーツ市民局 市民生活部 地域安全推進課 地域安全推進係
電話番号: 052-972-3124
ファックス番号: 052-972-4823
電子メールアドレス: a3124@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ