名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 区共通のお知らせ
- 町名・町界変更、住居表示の実施
- 町名・町界変更、住居表示の実施索引
- (現在の位置)名古屋市北区の一部で住居表示、町名・町界整理を実施(令和7年11月1日実施)
令和7年11月1日土曜日から、北区上飯田東町の一部、上飯田南町の一部、矢田町の一部、山田町の一部、山田西町の一部、山田北町の全部の町名・町界が、次の対照表および図のように変わります。このため、実施日以降、各種公簿は新しい町名で取り扱われます。
町名の対照表
変更前の町(字)名 | 新町(字)名 | 新郵便番号 |
---|---|---|
上飯田東町1丁目、上飯田東町2丁目、上飯田東町3丁目、上飯田南町4丁目、山田北町2丁目、山田町4丁目の一部 | 上飯田東町1丁目 | 462-0803 |
上飯田東町1丁目、上飯田東町2丁目、上飯田東町3丁目、上飯田東町4丁目、山田北町2丁目の一部 | 上飯田東町2丁目 | 462-0803 |
上飯田東町1丁目、上飯田東町2丁目、上飯田東町3丁目、上飯田東町4丁目、上飯田南町4丁目の一部 | 上飯田東町3丁目 | 462-0803 |
上飯田東町4丁目、上飯田東町5丁目の一部 | 上飯田東町4丁目 | 462-0803 |
上飯田東町4丁目、上飯田東町5丁目の一部 | 上飯田東町5丁目 | 462-0803 |
上飯田南町4丁目、山田町4丁目、山田西町3丁目の一部 | 上飯田南町4丁目 | 462-0804 |
山田町3丁目、山田町4丁目、山田西町3丁目の一部 | 山田二丁目 | 462-0810 |
山田町3丁目、山田町4丁目の一部 | 山田三丁目 | 462-0810 |
矢田町1丁目の全部、上飯田東町1丁目、山田北町1丁目、山田北町2丁目、山田町4丁目の一部 | 山田四丁目 | 462-0810 |
上飯田東町1丁目、上飯田東町2丁目、山田北町1丁目、山田北町2丁目の一部 | 山田五丁目 | 462-0810 |
位置図

大曽根北地区は、北区の南東部に位置し、区域の北東に矢田川が流れ、中央に一般国道19号線がとおり、JR中央線、名鉄瀬戸線及び地下鉄名城線大曽根駅の背後地に位置する地区です。
実施前

実施後

山田二丁目から五丁目となる区域では町名町界整理及び住居表示が実施され、実施後の住所は「山田〇丁目〇番〇号」となります。上飯田東町となる区域では町名町界整理が実施され、実施後の住所は「上飯田東町〇番地」となります。
住所変更手続き説明会について
ご参加は任意です。なお、説明会の内容については説明会後に当ウェブサイトに掲載します。参加される方は住所変更のある方に投函する資料一式と室内履きおよび靴を入れる袋をお持ちください。詳細は住所変更のある方に投函する案内チラシをご覧ください。
- 大曽根中学校 体育館 9月27日 土曜日 午前10時から12時 参加可能人数 400名程度
- 宮前コミュニティセンター 10月1日 水曜日 午後7時から午後8時30分 参加可能人数 30名程度
- 六郷北コミュニティセンター 10月4日 土曜日 午前10時から11時30分 参加可能人数 30名程度
- 飯田コミュニティセンター 10月15日 水曜日 午後7時から午後8時30分 参加可能人数 30名程度
駐車場に限りがありますので、車でのご来場はお控えください。
席に限りがありますので、できるだけ大曽根中学校での実施回を優先にお越しください。各コミュニティセンターでの実施回は各学区の住民の方が対象です。なお、大曽根中学校での実施回のみ、名古屋法務局及び北警察署担当者を招いて直接ご説明いただくため、2時間での開催を予定しています。他の回では名古屋市役所担当者が同じ資料を用いて代わりにご説明します。
開始2時間前の時点で名古屋市に、特別警報や、暴風警報、大雨警報、洪水警報が発表されている場合は、中止とさせていただきます。その後解除された際も開催は致しません。
新住所について
- 新住所通知書は実施日の約1か月前に発送します。
- 新住所はお知らせの直前に決まるため、事前にお伝えすることはできません。
- 規則的に付番しますので、ご希望の番号を選択することはできません。
- 運転免許証の住所変更など、必要な手続きについてのご案内も、新住所のお知らせとは別にお届けします。
- 新住所に関する証明書は実施日以降に北区役所総務課で発行します。
住居表示訪問調査について
新たに住居表示を実施する区域において、現在、令和6年度調査以降実施日までに転入された世帯及び新規開業の事業所、新築等の建物訪問調査を行っています。
名古屋市役所が委託した業者
写測エンジニアリング株式会社 名古屋営業所
担当者 嶋崎、森安
電話番号 052-760-6807(午前8時45分から午後5時30分まで 土曜日・日曜日・祝日除く)
調査員は「住居表示調査員」の腕章をつけ、名古屋市スポーツ市民局長発行の「委託証明書」を携帯しています。詳細は該当される方に投函する案内チラシをご確認ください。調査は玄関先での聞き取りで、5分程度で終了します。訪問での聞き取り調査を希望されない方は、電話や電子メールでの回答が可能な場合もありますので、案内チラシに記載された連絡先までご連絡ください。
問い合わせ先
このページの作成担当課へお問い合わせください。
このページの作成担当
スポーツ市民局地域振興部住民課町名表示担当
電話番号
:052-972-3178
ファックス番号
:052-953-4396
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.