名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 男女平等参画・人権・市民参加
- 地域コミュニティの活性化
- 募集・イベント
- ナゴヤをつなげる30人
- (現在の位置)「ナゴヤをつなげる30人(第3期)in中村区・中川区」(令和3年度)を開催しました
令和元年、まちづくりプロジェクト「ナゴヤをつなげる30人」がスタートしました。名古屋市に関連する企業・NPO・市民・行政が、組織やセクターの枠を越え、まるで学校の同級生や組織の同級生のようにフラットにつながりながら、名古屋をより良いまちにしていく取り組みです。
1番近くにある「地域コミュニティ」の課題を通じて、「名古屋」というまちに貢献できる仲間をつくりたい。それがわたし達の想いです。今期は、より地域課題に密着するため、中村区と中川区にフォーカスします。「より名古屋をいいまちへ。」「社会インパクトを起こしたい。」そんな熱い想いを持つ仲間を募集しています。
ナゴヤをつなげる30人とは
「ナゴヤをつなげる30人」は、名古屋市総合計画2023に掲げる都市像を実現するために、名古屋に関わりのある企業・NPO・市民・行政の30人が「つながり」を深めながら、課題解決のための活動を約半年間かけて立案・実行する、まちづくりプロジェクトです。
セッションの概要
日時
- 令和3年8月3日(火曜日)午後1時00分から午後5時30分
- 令和3年9月7日(火曜日)午後1時00分から午後5時30分
- 令和3年10月18日(月曜日)午後1時00分から午後5時30分
- 令和3年11月16日(火曜日)午後1時00分から午後5時30分
- 令和3年12月14日(火曜日)午後1時00分から午後5時30分
- 令和4年1月25日(火曜日)午後1時00分から午後5時30分
なお、3日目以降は、参加者等と日程調整を行います。そのため、日程の変更の可能性がございますので、予めご了承ください。
場所
オンライン及び中村区、中川区の施設等で開催予定
開催結果
「ナゴヤをつなげる30人第3期開催結果」のPDFファイルは、サイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。
ナゴヤをつなげる30人開催結果
- ナゴヤをつなげる30人開催結果(day1) (PDF形式, 538.98KB)
- ナゴヤをつなげる30人開催結果(day2) (PDF形式, 407.85KB)
- ナゴヤをつなげる30人開催結果(day3) (PDF形式, 523.38KB)
- ナゴヤをつなげる30人開催結果(day4) (PDF形式, 367.80KB)
- ナゴヤをつなげる30人開催結果(day5) (PDF形式, 249.76KB)
- ナゴヤをつなげる30人開催結果(day6) (PDF形式, 510.43KB)


募集概要
対象
名古屋市中村区・中川区内在住・在勤・在学の方を中心に募集します。市内全域からの申込みも可能です。
ただし、原則全日参加できる方に限ります。(初日・2日目を欠席された場合、次回からの参加をお断りする場合があります。)
定員
30名程度
なお、応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
応募締切(募集は終了しました)
令和3年7月16日(金曜日)午前11時00分まで
参加費
無料
応募方法(募集は終了しました)
イベントチラシ
「ナゴヤをつなげる30人in中村区・中川区」チラシ
このページの作成担当
スポーツ市民局地域振興部地域振興課地域振興担当
電話番号
:052-972-3118
ファックス番号
:052-972-4458
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.