名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
次の場所で相談を受け付けています。
各相談機関
- 相談日・相談時間の記載がないものは、毎週月曜日から金曜日(祝休日を除く)のおおむね午前9時から午後5時です。
- 年末年始の相談につきましては、各相談窓口でご相談ください。
- 相談料の記載がないものは、無料です。ただし、通話料がかかります。
相談業務の種別 | 機関名・所在地 | 備考 |
---|---|---|
県政相談 | 愛知県県民相談・情報センター 中区三の丸二丁目3番2号 愛知県自治センター1階 電話番号:052-962-5100 | 県の仕事に対する問合せ等 午前9時から午後5時15分 |
警察安全相談 | 愛知県警察本部住民サービス課 中区三の丸二丁目1番1号 愛知県警察本部北館1階 #9110(短縮ダイヤル) 電話番号:052-953-9110 | 犯罪等による被害の未然防止や暮らしの安全と平穏に関する相談 (住民コーナーは各警察署にもあります) 月曜日から金曜日(祝休日、年末年始を除く) 午前9時から午後5時 |
行政相談 (国政) | 中部管区行政評価局(首席行政相談官室) 行政苦情110番:0570-090-110 | 月曜日から金曜日(祝休日、年末年始を除く) 午前8時30分から午後5時30分 |
市政情報相談・情報公開請求等の相談 | 名古屋市市民情報センター 名古屋市役所西庁舎1階 電話番号:052-972-3157・3158 ファックス番号:052-972-4127 | 市政情報相談:月曜日から金曜日(祝休日、年末年始を除く)、午前8時45分から午後5時 情報公開請求等の相談:月曜日から金曜日(祝休日を除く)、午前8時45分から正午、午後1時から午後5時 |
情報公開・行政手続制度案内所 | 中部管区行政評価局 | 情報公開法に基づく国の行政機関・独立行政法人等への開示請求の手続や制度のしくみ、行政手続法の制度のしくみ、行政不服審査法に基づく審査請求の手続や制度のしくみなどの案内 月曜日から金曜日(祝休日、年末年始を除く) 午前9時から午後5時 |
情報通信行政一般相談 | 東海総合通信局総合通信相談所 | 情報通信行政一般に関する相談 午前8時30分から正午、午後1時から午後5時15分 |
このページの作成担当
スポーツ市民局市民生活部広聴課広聴担当
電話番号
:052-972-3139
ファックス番号
:052-972-3164
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.