ページの先頭です

ここから本文です

名古屋市総合計画2028進行管理(令和6年度) 

このページを印刷する

ページID:190475

最終更新日:2025年10月1日

実施状況

名古屋市総合計画2028に掲げる42の施策について、令和6年度の主な取り組み状況や指標の動向などを明らかにするものです。

計画掲載135指標のうち、95指標(およそ7割)が達成、向上または維持しました。また、計画掲載506事業のうち480事業(およそ9割)が順調に進ちょくしました。

名古屋市総合計画2028は、まち・ひと・しごと創生法に基づく地方版総合戦略を兼ねるものとして策定しており、実施状況についても一体化して取りまとめております。

次のPDFファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

実施状況

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

成果指標アンケート

名古屋市総合計画2028の成果指標のうち、市民の満足度や意識などに関する指標について調査するため、名古屋市に居住する4,000人を対象に、令和7年4月にアンケート調査を行いました。有効回収率は44.2%でした。

次のPDFファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

このページの作成担当

総務局 企画部 企画課
電話番号: 052-972-2203
ファックス番号: 052-972-4418
電子メールアドレス: somu-kikaku@somu.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ