ページの先頭です

ここから本文です

報道資料 令和7年4月22日発表 愛知・名古屋2026大会学習教材の制作について

このページを印刷する

ページID:185499

最終更新日:2025年4月22日

愛知・名古屋2026大会学習教材の制作について

愛知県及び名古屋市は、2026 年のアジア競技大会及びアジアパラ競技大会の開催に向けて、児童生徒がアジア各国の文化、価値観等の多様性を学べるように学習教材を制作しましたのでお知らせします。

愛知・名古屋2026大会学習教材の制作について

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

総務局アジア・アジアパラ競技大会推進部アジア・アジアパラ競技大会推進課推進担当

電話番号

:052-972-2231

ファックス番号

:052-972-4205

電子メールアドレス

a2231@somu.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ