名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
名古屋市まち・ひと・しごと創生・SDGs推進会議について
まち・ひと・しごと創生法を踏まえ、名古屋市のまち・ひと・しごと創生に係る人口ビジョン及び総合戦略の策定並びに持続可能な開発目標(SDGs)の推進にあたり、幅広い意見を反映させるため、産業界・国の関係行政機関・教育機関・金融機関・労働団体・メディアなどで構成する「名古屋市まち・ひと・しごと創生・SDGs推進会議」を開催しています。
会議の開催状況
令和6年度
開催日:令和6年7月29日(月曜日)
開催時間:午後3時から午後5時まで
開催場所:名古屋市役所東庁舎5階 大会議室
関係資料
- 会議次第 (PDF形式, 81.81KB)
- 資料1 名古屋市まち・ひと・しごと創生総合戦略令和5年度の実施状況(案) (PDF形式, 769.18KB)
- 資料2 デジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプ)の効果検証について(案) (PDF形式, 176.56KB)
- 資料3 SDGs未来都市計画進捗評価(案) (PDF形式, 782.05KB)
- 資料4 令和5年度地方創生臨時交付金の活用状況(案) (PDF形式, 247.31KB)
- 資料5-1 名古屋市総合計画2028(案)について (PDF形式, 559.09KB)
- 資料5-2 名古屋市総合計画2028(案) (PDF形式, 10.19MB)
資料5-2 名古屋市総合計画2028(案)のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。
- 主な意見 (PDF形式, 204.37KB)


令和5年度第2回
開催日:令和5年12月4日(月曜日)から12月15日(金曜日)まで(書面による審議期間)
開催場所:書面開催
令和5年度
開催日:令和5年8月30日(水曜日)
開催時間:午後3時から午後5時まで
開催場所:名古屋市役所西庁舎12階 12C会議室
関係資料
- 会議次第 (PDF形式, 64.76KB)
- 資料1 名古屋市まち・ひと・しごと創生総合戦略 令和 4 年度の実施状況(案) (PDF形式, 726.75KB)
- 資料2 デジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプ)の効果検証について(案) (PDF形式, 139.52KB)
- 資料3 SDGs未来都市計画進捗評価(案) (PDF形式, 222.58KB)
- 資料4 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用状況(案) (PDF形式, 261.30KB)
- 資料5 次期総合計画と総合戦略の一体化について (PDF形式, 79.96KB)
- 資料6-1 次期総合計画中間案の概要 (PDF形式, 192.17KB)
- 資料6-2 めざす都市像と施策について (PDF形式, 193.28KB)
- 資料6-3 名古屋市次期総合計画中間案 (PDF形式, 5.05MB)
資料6-3 名古屋市次期総合計画中間案のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。
- 主な意見 (PDF形式, 210.90KB)
令和4年度
開催日:令和4年8月22日(月曜日)
開催時間:午前10時15分から正午まで
開催場所:名古屋市役所西庁舎12階 12C会議室
関係資料
令和3年度
開催日:令和 3年8月17日(火曜日)から8月27日(金曜日)まで(書面開催にて実施)
このページの作成担当
総務局 企画部 企画課 企画係
電話番号: 052-972-2214
ファックス番号: 052-972-4418
電子メールアドレス: somu-kikaku@somu.city.nagoya.lg.jp
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.