名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図

名古屋市の総合計画を市民のみなさまに知っていただき、名古屋の未来を一緒につくっていくために、令和5年9月から12月にかけて、月に1回、計4回の名古屋市次期総合計画シンポジウムを開催しました。
シンポジウムの詳細および録画(アーカイブ)配信はこちらからご覧いただけます。
なお録画(アーカイブ)配信は、公開後3か月を目途に非公開となります。
名古屋市次期総合計画中間案はこちらからご覧ください。
名古屋市の総合計画に関する情報をSNSで発信しています。
ぜひご覧ください。

名古屋市次期総合計画シンポジウム
令和5年9月から令和5年12月にかけて毎月1回ずつ開催したシンポジウムの詳細は以下のとおりです。
会場での開催のほか、当日の生配信を行いました。
現在、録画(アーカイブ)配信を行っておりますので、ぜひご覧ください(一部公開終了済み)。
当日プログラム
- 開会あいさつ
- 次期総合計画中間案紹介映像
- 基調講演
- トークセッション
- 次期総合計画中間案に対するご意見をおうかがいいたします。
テーマに限らず、ご意見をお寄せください。

テーマ1 少子化への対応・子育て支援を中心に
- 開催日 令和5年9月1日 金曜日
- 会場 名古屋市立大学桜山キャンパス さくら講堂
- 定員 200人
- 開場 午後5時30分
- 開演 午後6時00分
- 終演 午後8時15分
会場参加申込みは締め切りました。
基調講演
- 中京大学 現代社会学部 教授 松田茂樹氏
トークセッション
- 中京大学 現代社会学部 教授 松田茂樹氏
- BOYS AND MEN 辻本達規氏
- お笑い芸人 キンタロー。氏
ファシリテーター
- 名古屋市立大学 大学院人間文化研究科 教授 上田敏丈氏
生配信はこちらから
録画(アーカイブ)配信はこちらから
第1回名古屋市次期総合計画シンポジウムの文字起こし
- 第1回名古屋市次期総合計画シンポジウムの文字起こし (PDF形式, 1.15MB)
第1回名古屋市次期総合計画シンポジウムの全体を文字起こししたものです。



テーマ2 防災・感染症対策を中心に
- 開催日 令和5年10月14日 土曜日
- 会場 鯱城ホール(伏見ライフプラザ)
- 定員 300人
- 開場 午後1時30分
- 開演 午後2時00分
- 終演 午後4時15分
会場参加申込みは締め切りました。
基調講演
- 名古屋大学 名誉教授 福和伸夫氏
トークセッション
- 名古屋大学 名誉教授 福和伸夫氏
- 名古屋市防災広報アンバサダー SEAMO氏
- OSU 夏川愛実氏、香田リン氏
ファシリテーター
- 認定特定非営利活動法人レスキューストックヤード 代表理事 栗田暢之氏
生配信はこちらから
録画(アーカイブ)配信はこちらから
第2回名古屋市次期総合計画シンポジウムの文字起こし
- 第2回名古屋市次期総合計画シンポジウムの文字起こし (PDF形式, 840.27KB)
第2回名古屋市次期総合計画シンポジウムの全体を文字起こししたものです。

テーマ3 まちづくり・リニア中央新幹線を中心に
- 開催日 令和5年11月7日 火曜日
- 会場 名古屋市芸術創造センター
- 定員 250人
- 開場 午後5時30分
- 開演 午後6時00分
- 終演 午後8時15分
会場参加申込みは締め切りました。
基調講演
- 名古屋学院大学 現代社会学部 教授 江口忍氏
トークセッション
- 名古屋学院大学 現代社会学部 教授 江口忍氏
- BOYS AND MEN 本田剛文氏
- 錦二丁目エリアマネジメント株式会社 代表取締役 名畑恵氏
ファシリテーター
- 名古屋学院大学 名誉教授 井澤知旦氏
生配信はこちらから
録画(アーカイブ)配信はこちらから
第3回名古屋市次期総合計画シンポジウムの文字起こし
- 第3回名古屋市次期総合計画シンポジウムの文字起こし (PDF形式, 775.45KB)
第3回名古屋市次期総合計画シンポジウムの全体を文字起こししたものです。

テーマ4 産業・観光・魅力発信を中心に
- 開催日 令和5年12月11日 月曜日
- 会場 Niterra日本特殊陶業市民会館(ビレッジホール)
- 定員 400人
- 開場 午後5時30分
- 開演 午後6時00分
- 終演 午後8時15分
会場参加申込みは締め切りました。
基調講演
- 株式会社ツーリズムデザイナーズ 代表取締役 田尾大介氏
トークセッション
- 株式会社ツーリズムデザイナーズ 代表取締役 田尾大介氏
- 俳優/タレント 寺坂頼我氏
- ラジオDJ/名古屋観光文化交流特命大使 クリス・グレン氏
ファシリテーター
- エシカル・ペネロープ株式会社 代表/一般社団法人 日本フェアトレード・フォーラム代表理事 原田さとみ氏
生配信はこちらから
録画(アーカイブ)配信はこちらから
第4回名古屋市次期総合計画シンポジウムの文字起こし
- 第4回名古屋市次期総合計画シンポジウムの文字起こし (PDF形式, 1.09MB)
第4回名古屋市次期総合計画シンポジウムの全体を文字起こししたものです。
このページの作成担当
総務局企画部企画課企画担当
電話番号
:052-972-2203
ファックス番号
:052-972-4418
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.