名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 総合計画
- 名古屋市総合計画2023(計画期間:令和5年度まで)
- 名古屋市総合計画2023
- (現在の位置)名古屋市総合計画2023-世界に冠たる「NAGOYA」へ-
名古屋市総合計画2023-世界に冠たる「NAGOYA」へ-
名古屋市は今、少子化・高齢化の進行に伴う人口構造の変化や、IoT・AIなど技術革新の進展による産業を取り巻く環境の変化、自然災害や環境の持続可能性に対する懸念など、さまざまな課題に直面しています。
こうした状況のなか、令和8(2026)年の第20回アジア競技大会(愛知・名古屋)の開催と令和9(2027)年のリニア中央新幹線(品川-名古屋間)の開業を飛躍のチャンスと捉え、市政を総合的かつ計画的に運営していくため、令和12(2030)年頃を見据えた将来のまちの姿を描くとともに、その実現に向けて取り組む施策と事業をまとめた新しい総合計画を、議会の議決(修正可決)を経て策定しました。
※一部のファイルは、容量が大きいため、開くのに時間がかかることがあります。
※概要版は、テキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合は、下記問い合わせ先までご連絡ください。
名古屋市総合計画2023(全文)
名古屋市総合計画2023(全文)
- 表紙・目次 (PDF形式, 195.79KB)
- 計画策定の考え方 (PDF形式, 416.02KB)
- 名古屋を取り巻く状況 (PDF形式, 2.33MB)
- 長期的展望に立ったまちづくり (PDF形式, 3.85MB)
- 第20回アジア競技大会の開催とリニア中央新幹線の開業 (PDF形式, 2.72MB)
- めざす都市像の実現に向けた施策・事業 (PDF形式, 763.41KB)
- 都市像1 人権が尊重され、誰もがいきいきと暮らし、活躍できるまち (PDF形式, 2.42MB)
- 都市像2 安心して子育てができ、子どもや若者が豊かに育つまち (PDF形式, 1.79MB)
- 都市像3 人が支え合い、災害に強く安心・安全に暮らせるまち (PDF形式, 1.73MB)
- 都市像4 快適な都市環境と自然が調和したまち (PDF形式, 1.96MB)
- 都市像5 魅力と活力にあふれ、世界から人や企業をひきつける、開かれたまち (PDF形式, 3.15MB)
- 市民サービスの推進 (PDF形式, 625.13KB)
- 索引 (PDF形式, 320.92KB)
- 資料編 (PDF形式, 1.65MB)
名古屋市総合計画2023は、市民情報センター、各区役所情報コーナー、支所などで閲覧できます。


名古屋市総合計画2023概要版
名古屋市総合計画2023概要版【全体版】
- 名古屋市総合計画2023概要版【全体版】 (PDF形式, 15.47MB)
名古屋市総合計画2023概要版は、市民情報センター、各区役所情報コーナー、支所などで配布しています。
名古屋市総合計画2023概要版【分割版】
名古屋市総合計画2023概要版【中国語版】
名古屋市総合計画2023概要版【英語版】
名古屋市総合計画2023ガイドブック
名古屋市総合計画2023を広く知っていただき、理解を深めていただけるよう、「名古屋市総合計画2023ガイドブック」を作成しました。
名古屋市総合計画2023ガイドブック【全体版】
- 名古屋市総合計画2023ガイドブック【全体版】 (PDF形式, 8.54MB)
名古屋市総合計画2023ガイドブックは、市民情報センター、各区役所情報コーナー、支所などで配布しています。 また、デイジー図書(デジタル録音図書)の視聴を希望する場合は、下記問い合わせ先までご連絡ください。
名古屋市総合計画2023ガイドブック【分割版】
名古屋市総合計画2023ガイドブック【中国語版】
名古屋市総合計画2023ガイドブック【英語版】
名古屋市総合計画2023ガイドブック【フィリピノ語版】
名古屋市総合計画2023ガイドブック【ベトナム語版】
名古屋市総合計画2023ガイドブック【ネパール語版】
名古屋市総合計画2023ガイドブック【ポルトガル語版】
名古屋市総合計画2023ガイドブック【ハングル版】
名古屋市総合計画2023ガイドブック【スペイン語版】
このページの作成担当
総務局企画部企画課企画担当
電話番号
:052-972-2203
ファックス番号
:052-972-4418
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.