名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 観光・イベント情報
- 第20回アジア競技大会、第5回アジアパラ競技大会
- (現在の位置)令和元年度の第20回アジア競技大会に関する広報・PRについて
イベント名 | 日付 | 会場 |
---|---|---|
ベトナムフェスティバル2019in愛知(注) | 4月12日から14日 | 久屋大通公園久屋広場 |
ミッドランドチャリティースカイラン | 5月12日 | ミッドランドスクエア |
第70回全国植樹祭 | 6月2日 | 森林公園 |
オアシス21スポーツ遊・演・知2019(注) | 6月8日から9日 | オアシス21 |
日本スポーツマスターズ2019 ぎふ清流大会100日前イベント(注) |
6月15日 | 岐阜メモリアルセンター |
令和元年度ジュニアアスリートの保護者向けセミナー | 6月23日 | TKP名古屋駅前カンファレンスセンター |
アーチェリーフェスティバル2019 | 7月13日から14日 | 岡崎市中央総合公園 |
あいちトップアスリートアカデミー選考会 | 7月13日、15日 | 愛知県武道館 |
7月14日 | 中京大学豊田キャンパス(注) | |
7月20日 | 豊川市総合体育館(注) | |
7月27日 | 岡崎中央総合公園武道館 | |
愛知県消防操法大会 | 7月20日 | 蒲郡竹島ふ頭 |
小牧基地納涼祭 | 7月24日 | 小牧基地 |
守山駐屯地納涼祭 | 7月29日 | 守山駐屯地 |
春日井駐屯地納涼祭 | 8月2日 | 春日井駐屯地 |
水泳の日2019愛知・名古屋 | 8月11日 | 日本ガイシアリーナ |
第20回アジア競技大会キックオフフォーラム | 9月21日 | 名城大学ナゴヤドーム前キャンパス |
日本生命みんなの2020全国キャラバンin愛知 | 9月28日から29日 | イオンモール常滑 |
ラグビーワールドカップ2019™ファンゾーンin愛知・トヨタ | 9月28日、10月5日 | スカイホール豊田 |
メタレックスベトナム(注) | 10月10日から12日 | ベトナム(ホーチミン市) |
あいちトップアスリートアカデミー開校式 | 10月13日 | 愛知県武道館 |
セパタクロー国際親善試合日本代表vsタイ代表 | 10月14日 | ららぽーと名古屋みなとアクルス |
尾張名古屋の職人展 | 10月19日から20日 | オアシス21 |
知多市産業まつり | 10月26日から27日 | 知多市役所周辺 |
第10師団創立57周年記念行事 | 10月27日 | 守山駐屯地 |
豊山町産業まつり | 10月27日 | 豊山町社会教育センター |
名古屋市役所本庁舎公開イベント | 11月3日 | 名古屋市役所本庁舎 |
愛知県庁本庁舎公開イベント | 11月3日 | 愛知県庁本庁舎 |
BIGフェスティバル | 11月3日 | 愛・地球博記念公園 |
北名古屋市商工祭(注) | 11月3日 | 北名古屋市健康ドーム |
小牧基地オープンベース | 11月9日 | 小牧基地 |
セントラルラリー愛知・岐阜2019 | 11月9日 | 岡崎中央総合公園 |
11月10日 | 愛・地球博記念公園 | |
いわくら市民ふれ愛まつり2019 | 11月9日から10日 | 岩倉市総合体育文化センター |
第35回南区区民祭り | 11月10日 | 大磯小学校 |
名古屋ホストタウン祭 | 11月12日 | 東京海上日動名古屋ビルディング |
空の日フェスタ2019 | 11月16日 | 県営名古屋空港 |
西区フェスティバル | 11月16日 | 花ノ木公園 |
愛知スポーツフェスタ | 11月16日から17日 | イオンモール常滑 |
キッズスポーツパーク(注) | 11月17日 | テラスポ鶴舞 |
スポーティブライフin瑞穂 | 11月23日 | パロマ瑞穂スポーツパーク |
そぶえイチョウ黄葉まつり | 11月23日から24日 | 稲沢市祖父江町 |
2019郷土・ゆめ・ふれあい祭りin清須 | 11月24日 | 清須市春日公民館 |
香嵐渓もみじまつり | 11月27日 | 香嵐渓広場 |
第17回名経祭 | 11月30日 | 名古屋経済大学犬山キャンパス |
青年主張弁論大会 | 12月4日から5日 | 名古屋国際会議場 |
西春日井二市一町合同消防出初式 | 1月12日 | 北名古屋市師勝中学校 |
名古屋青年会議所フォーラム | 2月16日 | ウインクあいち |
(注)ポスター掲示やチラシ配架のみ
このページの作成担当
総務局アジア・アジアパラ競技大会推進部アジア・アジアパラ競技大会推進課推進担当
電話番号
:052-972-2231
ファックス番号
:052-972-4205
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.