名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- パブリックコメント
- 意見募集を終了した計画等についての市民のご意見及び市の考え方
- 平成27年度に公表した計画
- 名古屋市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)について
- (現在の位置)名古屋市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)について〈意見・提言募集の原案〉
名古屋市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)について
〈意見募集は終了しました〉
本市では、少子化・高齢化が進展しており、まもなく人口減少に転じることが予想されます。
そのため、人口減少および人口構造の変化に的確に対応しつつ、名古屋大都市圏の中心都市として、将来にわたり圏域全体の活力を維持していくことを目的として、名古屋市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)を策定しました。
市民の皆さまのご意見・ご提案をお寄せください。
名古屋市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)の本冊子および概要版
名古屋市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)の本冊子および概要版のダウンロード


名古屋市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)本冊子の閲覧場所および概要版の配布場所
次の場所で、名古屋市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)本冊子の閲覧および概要版の配布をしています。
市民情報センター(市役所西庁舎1階)、各区役所情報コーナー、支所 など
ご意見の募集期間
平成27年12月25日(金曜日)から平成28年1月25日(月曜日)まで
ご意見の提出方法
郵便・ファックス・電子メールのいずれかの方法により下記提出先までお送りいただくか、直接ご持参下さい。
様式は、任意の方法(ご住所・お名前をご記入ください)で構いませんが、以下の様式をご利用いただいても結構です。
※お寄せいただいたご意見・ご提案に対する個別の回答はいたしません。
※お寄せいただいた個人情報は、本業務以外での利用は一切行いません。
意見募集様式
意見の提出先
〒460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
ファックス番号 052-972-4418
電子メールアドレス somu-kikaku@somu.city.nagoya.lg.jp
このページの作成担当
総務局 企画部 企画課 企画担当
電話番号: 052-972-2203
ファックス番号: 052-972-4418
電子メールアドレス: somu-kikaku@somu.city.nagoya.lg.jp
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.