名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 統計
- 統計なごやweb版
- 統計でみた名古屋のスケッチ
- (現在の位置)人口・国勢調査・面積と人口密度(統計でみた名古屋のスケッチ)

市制施行以来の人口の推移
市制施行 | 明治22年10月1日 | 157,496人 |
---|---|---|
100万人突破 | 昭和9年10月1日 | 1,017,700人 |
戦後最小人口 | 昭和20年11月1日 | 597,941人 |
200万人突破 | 昭和44年2月4日 | 2,000,046人 |
230万人突破 | 平成28年5月1日 | 2,300,706人 |
最近の人口 | 令和4年4月1日 | 2,317,985人 |
男 | 令和4年4月1日 | 1,137,456人 |
女 | 令和4年4月1日 | 1,180,529人 |
世帯数 | 令和4年4月1日 | 1,131,709世帯 |
年齢別人口
65歳以上 | 592,321人 | (25.5%) |
---|---|---|
15歳から64歳 | 1,459,398人 | (62.7%) |
0歳から14歳 | 274,197人 | (11.8%) |
人口動態
出生 | 17,538人 | (1日当たり48人) |
---|---|---|
死亡 | 23,120人 | (1日当たり63人) |
婚姻 | 12,431組 | (1日当たり34組) |
離婚 | 3,897組 | (1日当たり11組) |
転入・転出
転入 | 94,172人 | (1日当たり258人) |
---|---|---|
転出 | 92,731人 | (1日当たり254人) |
平均寿命
男 | 80.99歳 |
---|---|
女 | 87.13歳 |
平均年齢
男 | 44.9歳 |
---|---|
女 | 47.8歳 |
外国人人口
総数 | 79,070人 |
---|---|
中国 | 22,236人 |
韓国及び朝鮮 | 15,301人 |
ベトナム | 10,022人 |
国勢調査
総数 | 1,119,847 | (100%) |
---|---|---|
核家族世帯 | 550,240 | (49%) |
単独世帯 | 505,343 | (45%) |
総数 | 2,589,799人 |
---|---|
流入 | 505,769人 |
流出 | 211,608人 |
面積と人口密度
人口 (人) | 面積 (平方キロメートル) | 人口密度 (人/平方キロメートル) | |
---|---|---|---|
名古屋市 | 2,317,985 | 326.50 | 7,099 |
千種区 | 163,746 | 18.18 | 9,007 |
東区 | 84,893 | 7.71 | 11,011 |
北区 | 161,565 | 17.53 | 9,216 |
西区 | 150,643 | 17.93 | 8,402 |
中村区 | 138,000 | 16.30 | 8,466 |
中区 | 94,183 | 9.38 | 10,041 |
昭和区 | 107,081 | 10.94 | 9,788 |
瑞穂区 | 107,576 | 11.22 | 9,588 |
熱田区 | 66,592 | 8.20 | 8,121 |
中川区 | 218,464 | 32.02 | 6,823 |
港区 | 141,503 | 45.69 | 3,097 |
南区 | 132,377 | 18.46 | 7,171 |
守山区 | 176,671 | 34.01 | 5,195 |
緑区 | 248,223 | 37.91 | 6,548 |
名東区 | 162,688 | 19.45 | 8,364 |
天白区 | 163,780 | 21.58 | 7,589 |
このページの作成担当
総務局企画部統計課解析活用係
電話番号
:052-972-2254
ファックス番号
:052-972-4114
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.