名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 総合計画
- 名古屋新世紀計画2010(計画期間:平成22年度まで)
- 8つの都市像
- (現在の位置)生きがい実感都市 いきいきなごや
市民が自己の個性と能力を十分に発揮し、生きがいと心の豊かさを感じて暮らせるまちをめざします。
「大人の知」の拠点づくり

教育館を改築し、社会人の学習意欲を満たす都心型図書館や大学院サテライトキャンパスなど生涯学習を支援するための施設を設置します。また、これを活用しながら、大学等相互の連携を促進し、共同研究などの学術交流の活性化をはかります。
トワイライトスクールの推進

子どもから高齢者まで、地域のさまざまな世代が集い、いきいきとふれあえる身近な交流・活動の場として、トワイライトスクールのすべての小学校における実施をめざします。
市民活動推進センターの設置

ボランティア活動やNPO活動などの市民活動を支援するため、活動しやすい環境の整備をすすめる中核的な拠点を設置します。
男女共同参画推進センターの設置

男女共同参画に関する市民活動の支援、相談、情報交流・発信などを行う、男女共同参画社会の実現に向けた総合的な活動の拠点を設置します。
荒池なごやかファーム構想

荒池緑地において、農業センターの特色を生かし、市民が一日中気軽に農業とふれあい、家族でくつろいだ時間を過ごすことができる個性的で魅力ある公園づくりをすすめます。
※策定時(平成12年度)の計画ですので、現在の計画と事業内容が異なる場合がございます。現在の計画は第3次実施計画をご覧ください。
このページの作成担当
総務局企画部企画課企画担当
電話番号
:052-972-2203
ファックス番号
:052-972-4418
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.